忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.25.Wed

BIGLOBE、ブログ連動型のクチコミ地図サービス「ウェブリマップ」を開設

■BIGLOBE、ブログ連動地図「ウェブリマップ」のポータルサイトを開設
 ~表示順切り替え、地点記憶、地図印刷機能も追加~

関連URL: http://webrymap.biglobe.ne.jp/portal/


 BIGLOBE は、ブログ連動型のクチコミ地図サービス「ウェブリマップ」(注1)のポータルサイトを新たに開設いたしました。
 本サイトでは、ウェブリマップをより便利にご利用いただくための情報を集約して掲載するとともに、利用者から寄せられた「新着スポット」や「おすすめスポット」などの旬な話題を常に掲載していきます。
 また、本サイトの開設と同時に、ウェブリマップ自体の機能強化も行い、「スポット表示順切り替え機能」、「ホーム地点の記憶機能」、「地図印刷機能」を追加いたします。
 これらのリニューアルにより、利用者の方々には、今、ブロガーが関心のある旬なスポットが一目でわかるようになり、よりわかりやすく便利な機能をご利用いただくことが可能となります。
 詳細は以下のとおりです。

1.新設のポータルサイトにて、旬な話題の最新おすすめスポットを探せる
 新設するポータルサイト(図1)において、季節やテーマに応じたおすすめスポット情報を集約して掲載します。これにより、利用者は、旬の季節や今話題のおすすめスポットを容易にみつけることが可能となります。
 例えば「皆さんがオススメする夏スポット」として、花火大会・夏祭り・海水浴・プールなど、ウェブリブログのユーザが高く評価した夏の最新スポットをチェックできます。

2.「情報の鮮度」「目的地からの近さ」「評価の高さ」で表示スポットを並び替えられる
 「新着順(情報の鮮度)」、「距離順(目的地からの近さ)」、「評価順(評価の高さ)」の3つの尺度で、ウェブリマップのサイドメニューに表示されるスポット情報を並び替えられます。
 これらの機能により、利用者はクチコミ情報や旬な話題をキャッチしやすくなります。
 例えば「銀座周辺のグルメスポットを近い順で探す」(図2)、「宿泊先ホテル周辺の温泉を評価の高い順で探す」など、ユーザのニーズにマッチしたスポットを探しやすくなります。

3.お気に入りの場所を初期表示地図として登録できる
 利用者が、好きな場所・縮尺の地図をホーム地点として記憶でき、いつでも呼び出すことができます。
 よく行く場所をホーム地点とすることで、訪問前に手軽に周辺最新クチコミをチェックできます。

4.地図・スポットのクチコミ情報の概要を同時に印刷できる
 利用者が好きな地図・スポットの印刷をする際に、そのスポット情報の概要を同時に印刷できます(図3)。
 これにより、ウェブリマップで見つけた場所に訪れる際に、スポット名や詳細URL情報などの簡単な説明付きの地図を、手軽に印刷して持ち出せます。

(注1) ウェブリマップとは、ブログと地図を連動させたサービスで、当社が提供するブログサービス「ウェブリブログ」で作成された地図付きブログ記事を、地図上に集約して表示することができるサービスです。

<参考URL> http://www.biglobe.co.jp/press/2006/1116.html

《参考URL》
※ウェブリマップ
・ http://webrymap.biglobe.ne.jp/
※BIGLOBEがグーグル社の基盤を活用しブログと地図の連動サービスを展開
・ http://www.biglobe.co.jp/press/2006/1116.html
※「ウェブリブログ」に「Myウェブリマップ」機能追加
・ http://www.biglobe.co.jp/press/2006/12/061221-2.html
※評価・期間での表示絞り込み、公式エリア情報との連携強化
・ http://www.biglobe.co.jp/press/2007/05/070516-2.html


 昨今、Web2.0やCGMなど、利用者自身が情報発信を行うといったインターネット利用が浸透しつつあり、利用者の生の声やクチコミ情報に対するニーズが高まっております。BIGLOBEは本サービスをエリアクチコミ情報収集エンジンの一つと位置づけ、「位置情報」「ジャンル」「評価」などの情報が付加された、情報価値の高いブログ記事の作成を支援し、魅力あるエリアCGMとして、今後、さらなる強化を図ってまいります。


お客様からのお問い合わせ先
 BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク
 TEL 0120-86-0962

ホームページからのお問い合わせはこちら
 http://support.biglobe.ne.jp/ask.html

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5593] [5592] [5591] [5590] [5589] [5588] [5587] [5586] [5585] [5584] [5583
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]