ウェブプロデュースとアクセリア、大規模映像配信サービスで業務提携
株式会社ウェブプロデュースとアクセリア株式会社の業務提携について
~高い信頼性とリーズナブルな価格にて大規模映像配信を実現~
株式会社ウェブプロデュース(本社:東京都港区、社長:上野山 英樹、以下ウェブプロデュース)とアクセリア株式会社(本社:東京都千代田区、社長:牧野 顕道、以下アクセリア)は、インターネット上での大規模映像配信サービスに関する業務提携を行いました。
この提携により、ウェブプロデュースの映像配信技術とアクセリアの広域負荷分散配信技術の連携による映像配信プラットフォームの共同開発・サービス提供が実現し、インターネット上での大規模な映像配信を安価で実現することが可能となります。
これに伴い、ウェブプロデュースでは、まずは今秋に20Gbpsの大規模映像配信サービスに対応します。
近年、ブロードバンドの普及によりインターネットでの大規模・大容量の映像配信が急速な成長を見せる中、特にここ最近は映像の高品質化とともに高ビットレート化が進んできています。それにより、大規模・大容量配信に対応する配信プラットフォームへのニーズが急速に高まってきており、高い信頼性とリーズナブルな価格を前提とした映像配信サービスの提供が望まれております。
ウェブプロデュースでは、大規模配信に有効といわれている、マルチキャスト配信やP2P配信の技術検証を進めておりますが、サービス化には更なる実績と信頼性の確保が必要と判断しています。そこで、現時点で最も実績があり信頼性が高いユニキャスト配信技術をベースとし、広域負荷分散配信技術において豊富な実績・技術力を持つアクセリアと業務提携することにより、リーズナブルな大規模映像配信プラットフォームを開発・販売することとし、8月1日よりサービス提供を開始いたします。
【業務提携内容詳細】
●背景
ウェブプロデュースでは、映像配信サービス「PrimeStage」(※1)により、放送局や映画配給会社を中心に数々の実績を重ねてきており、アクセリアでは独自の負荷分散配信技術によるCDNサービス「DuraSite」(※2)を提供し、放送局や出版社を中心に多くのサイトにおいて実績を重ねてきております。
この度、ウェブプロデュースの持つ映像配信技術・ノウハウと、アクセリアの持つCDN技術・ノウハウをもとに、新たに大規模な映像配信に対応するプラットフォームを開発・構築します。
●配信システム共同開発
配信システムは、アクセリアのCDN(負荷分散ネットワーク網)上に構築し、システムの保守・運用はウェプロデュースが実施します。以下のサービスにおいて大規模配信サービスを安価に提供いたします。
・オンデマンドストリーミングサービス
・リアルタイムストリーミングサービス
・ダウンロードサービス
ウェブプロデュースでは、今秋に20Gbps規模の配信に対応し、来年度はその2~3倍、3年後には100Gbps規模のトラフィックに対応する大規模映像配信サービスを提供予定です。
●相互販売代理
また、アクセリアは、ウェブプロデュースの映像配信サービス「PrimeStage」の代理店となり販売を行うとともに、ウェブプロデュースは、アクセリアのCDNサービス「DuraSite-CDS」及びADサービス「DuraSite-AD」の代理店となり販売を行います。
※1:「PrimeStage」
ウェブプロデュースが提供する映像配信サービスの総称。
オンデマンドストリーミング、リアルタイムストリーミングを中心に、DRM機能、会員管理機能、課金決済機能、携帯向けストリーミング等を全てASPサービスとして提供し、コンテンツホルダーが自社設備を所有することなく手軽に有料コンテンツ配信やライブ中継を実施できる環境を提供している。
※2:「DuraSite」
アクセリア社が提供するCDNプラットフォーム。インターネット上のコンテンツを負荷分散配信するサービス「DuraSite-CDS」をはじめ、オンライン広告配信システム「DuraSite-AD」等の独自ソリューションサービスを展開。大規模・高帯域・高品質のコンテンツ配信を実現してきた。
【セミナー開催】
今回の提携に基づき大規模映像配信をテーマとするセミナーを、両社共同で開催いたします。
日 時:2007年8月9日(木) 13:30~17:00
場 所:大手町サンケイプラザ
入場料:無料
テーマ:「動画プラットフォーム2.0」(仮)
・キーノートスピーチ「リッチ・コンテンツ流通の現状と今後」
・映像配信サービス「PrimeStage」導入事例のご紹介
・CDNサービス「DuraSite」導入事例のご紹介
・トークセッション「インターネット動画サービス最前線」
【会社概要】
(※ 関連資料を参照してください。)