忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.27.Fri

野村証券、株式を担保とした融資サービス「コムストックローン・野村證券」など開始

野村證券、株券を活用したサービス・ラインナップを拡大


 野村證券株式会社(以下「野村證券」、執行役社長兼CEO:古賀信行)は、7月2日から開始した事前登録型株式等貸借取引(愛称「株式得とく登録」)※に加え、7月23日から、株式を担保とした融資サービス(以下、「コムストックローン・野村證券」)及び担保株券管理サービスを開始すると発表した。
 野村證券はこれらのサービスの提供を通じて、お客様の利便性向上を図るとともに、株券預託の促進を目的として、売買以外の株式関連サービスのラインナップの充実を図る。


【「コムストックローン・野村證券」のサービス内容】

 コムストックローンとは、大阪証券金融株式会社(以下「大証金」、取締役社長:堀田隆夫)及び株式会社ジェーシービー(以下「JCB」、代表取締役兼執行役員社長:高倉民夫)が共同で開発した証券担保カードローン(名称「コムストックローン+カード」)のサービス。
 大証金が融資主体者となり、24時間受付のインターネット及び電話による振込融資に加え、ローン専用カードにより、JCBが提携する約9万台のCD・ATMでの現金引出も可能。当面はインターネットを通じた案内により、お客様と大証金の間で、直接手続きいただくことを予定している。サービスの概要は以下のとおり。

1.利用対象:
 野村證券に口座を開設している20歳以上70歳未満の個人
 ※大証金による審査、その他諸条件により利用できない場合がある。

2.融資額:
 1万円~900万円

3.契約期間:
 1年(更新可能)

4.資金使途:
 自由

5.融資利率:
 年率6.0%(2007年7月現在)。なお、スタートキャンペーンとして、2008年4月10日までは0.3%優遇し、年率5.7%
 ※金融情勢の変動などにより変更する場合がある。

6.担保:
 お客様が野村證券に預けている株式に担保権を設定

7.融資方法:
 <1>全国約9万台のJCB提携金融機関・コンビニエンスストアのCD・ATMからの引出し
 <2>届出金融機関口座への振込(当日または翌営業日)

8.返済方法:
 <1>毎月1万円を口座振替
 <2>随時返済(ATMへの入金、振込返済、野村證券の預り金・MRFからの振替)
 <3>売却返済(担保を売却した場合の売却代金を返済に充当)


【「担保株券管理サービス」の内容】

 金融機関が融資の担保として保管する株券、事業会社が取引代金等の担保として保管する株券については、2009年の株券電子化後は、株券そのものを保管しても担保権を保全できないことになる。今後、担保権が設定された株券を証券会社に預託して、管理を委託する会社が増えることが予想される。サービスの概要は以下のとおり。

1.質権者である金融機関等の口座を、融資等の契約1つにつき1つずつ開設し、その口座で担保株券を保管することで、質権を維持する。
2.質権者への報告は、上記口座の情報を統合して行う。
3.株主情報の管理・割当株式の受取りのために、株券を差入れている設定者の口座も開設するので、現在と同様に、議決権や配当金は設定者に付与・交付される。


※ご参考:事前登録型株式等貸借取引(愛称「株式得とく登録」)

1.保護預りされている株式等について、簡単な登録手続きをするだけで、毎月、登録料が受取れるサービス。
2.保有株式などの中から、野村證券に貸出し(野村證券が借入れ)してもよい銘柄・数量等を申込む。
3.下記の2コースの中から銘柄・数量ごとにコースを選択。
 <1>登録料優遇コース
 決算期等の基準日をまたいで野村證券が借入れることを認めるコース。決算日等をまたいで借入れを行った場合、配当金の代わりに配当金相当額を野村證券が支払う。また、この場合は株主優待を受取れない。登録料の料率は年率0.01%(2007年7月現在)。
 <2>優待受取コース
 決算期等の基準日をまたいで野村證券が借入れることがないコースで、配当金や株主優待を受取ることが可能。ただし、料率は年率0.001%(2007年7月現在)であり、<1>の登録料優遇コースより低い率となっている。


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5854] [5853] [5852] [5851] [5850] [5849] [5848] [5847] [5846] [5845] [5844
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]