忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.27.Fri

ケイ・オプティコム、法人向けソリューションサービス「UTMアプライアンスパック」を提供

法人向けソリューションサービス「UTMアプライアンスパック」の提供開始について


 株式会社ケイ・オプティコム(取締役社長:田邉 忠夫/本社:大阪市北区)は、明日、7月20日(金)から、弊社法人向けインターネット接続サービス(「インターネットオフィス」・「インターネットハイグレード」)をご利用のお客様を対象に、統合セキュリティ機能を搭載した装置を提供するソリューションサービス「UTMアプライアンスパック」を開始することといたしました。

 「UTMアプライアンスパック」は、DI※1機能を搭載したIPS※2、アンチウイルス、アンチスパム、Webフィルタリングといった、これまで複数の装置に分かれていたセキュリティ機能を1台の装置に統合したUTM(Unified Threat Management:統合脅威管理)アプライアンスとして、手軽に導入いただけるセキュリティ・ソリューションサービスです。

 近年、企業ネットワークは、ウイルスやワーム、フィッシング、スパムメールなど様々な脅威にさらされており、ネットワークセキュリティの対策は、企業の重要なリスク管理の一つとなっております。これまでは、そうした脅威への対策には、その都度、セキュリティ機器を導入することとなり、イニシャルコストの増大、管理の煩雑化による人員・時間・ランニングコストの増大といった課題を抱えてきました。

 この度、新たに提供します「UTMアプライアンスパック」は、1台の装置に複数のセキュリティ機能を搭載することができ、企業内セキュリティを一元管理することが可能となるため、これまでの課題を一挙に解決することができます。

 ご利用にあたっては、お客様のニーズとネットワーク規模に合わせてお選びいただけるよう2つの機種をご用意するとともに、ご契約プランについても、イニシャルコストを低減できる「レンタル(1年・3年)プラン」と、ランニングコストを低減できる「買取プラン」の2つのメニューを取り揃えております。


 ケイ・オプティコムでは、今後ともお客様満足を第一に考え、皆様からのより多くのニーズにお応えできるようサービスの充実に努めてまいります。

 ※1:Deep Inspectionの略。アプリケーションレベルでの攻撃を防御します。
 ※2:Intrusion Prevention Systemの略。サーバやネットワークへの不正侵入防止システム。


以 上
 

 *別紙:「UTMアプライアンスパック」サービス概要
  (※添付資料を参照)


【法人のお客様】
 株式会社ケイ・オプティコム ビジネス光インフォメーションデスク
 0088-24-8810(フリーコール)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5834] [5833] [5832] [5831] [5830] [5829] [5828] [5827] [5826] [5825] [5824
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]