日本IBM、SOAに基づく業務システム開発期間を約70%短縮させるソフトを発表
SOAに基づく業務システムの開発期間を約70%短縮させる新ソフトウェア
日本IBM(本社:東京都港区、代表取締役社長:大歳卓麻、NYSE:IBM)は本日、SOA(サービス指向アーキテクチャー)に基づく業務システムの開発期間を、最大で約70%短縮させる新しいソフトウェア「IBM(R) WebSphere(R) Business Services Fabric V6.0.2」を発表します。日本語版のメディアは¥35,679,000円からで、7月20日より出荷を開始します。
昨今、SOAに基づいたシステムを開発する企業が日本でも増えてきています。SOAとは、レガシー・システムやパッケージ・システムに実装されている機能を「サービス」という単位で実装し、「サービス」を組み合わせてシステムを作り上げる考え方です。また、「サービス」を再利用することによって、システム構築の期間が短縮され、低コストでの開発が可能になると期待されています。しかし、「サービス」の粒度を適切に設計するというスキルの不足や、「サービス」を組み合わせるためのミドルウェア環境の複雑さゆえ、実際の適用が広がっていないという課題があります。
この課題の解決を支援するのが、本日発表する「IBM WebSphere Business Services Fabric V6.0.2」です。「IBM WebSphere Business Services Fabric V6.0.2」の最大の特長は、SOAを補完する概念である「ビジネス・サービス」を使用して、SOAの「サービス」の設計、組み立て、実行にかかる時間と費用を削減できるという点です。
「ビジネス・サービス」は、たとえば「口座の開設」という、独立したビジネス機能を定義することで実現します。具体的には、「口座の開設」という業務をSOAとして実装するための「顧客情報確認サービス」や「与信調査サービス」といった複数のWebサービスおよびアクセス権限や表示形式といったメタデータ情報から構成されます。「WebSphere Business Services Fabric V6.0.2」は、定義されたビジネス・サービスを動的に参照し、実行可能なシステムを自動的に組み立てます。このように、「ビジネス・サービス」を組み合わせることで、SOAに基づいたシステムが、複雑なITの実装から分離されるため、開発期間の短縮とコストの削減、および再利用効率の向上が期待できます。すでに、米国の保険企業では、「IBM WebSphere Business Services Fabric」を採用したことにより、開発期間を70%短縮し、開発コストを30%以上削減できたという成果を挙げています。
なお、「IBM WebSphere Business Services Fabric V6.0.2」上で稼動するオプション製品として、4業種(銀行の決済業務や保険企業の損害保険業務、通信企業の請求、フルフィルメント、保証業務、医療保険企業の支払い者プロセス)に特化した「ビジネス・サービス」のテンプレート集である「インダストリー・コンテンツ・パック」を、本日より出荷開始します。同パックは、業種に特化した「ビジネス・サービス」を、あらかじめテンプレートとしてパッケージに収めたものです。4業種におけるSOAアプリケーションの設計、開発、実行を実施し、WebSphere Business Services Fabricと併せて利用することで、更なる開発期間の短縮とコスト削減を期待できます。
新製品の料金(税別)(注)は以下のとおりです。
○「IBM WebSphere Business Services Fabric Tools Pack V6.0.2」ビジネス・サービスのモデリング、開発、テスト環境)¥ 2,074,000(1ユーザーあたり)より
○「IBM WebSphere Business Services Fabric Foundation Pack V6.0.2」(ビジネス・サービスの実行、管理環境)¥33,605,000(1CPUあたり)より
○「Industry Content Pack」 ¥42,900,000(1パッケージあたり)より。以下の4種類を提供します。
1.IBM Banking Payments Pack for WebSphere Business Services Fabric:銀行の決済業務
2.IBM Insurance P&C Pack for WebSphere Business Services Fabric:保険企業の損害保険業務
3.IBM Healthcare Payer Pack for WebSphere Business Services Fabric:医療保険企業の支払者プロセス
4.IBM Telecom Operations Pack for WebSphere Business Services Fabric:通信企業の請求、フルフィルメント、および保証業務
以上
(注)「パスポート・アドバンテージ・エクスプレス」(PAX)を適用した場合のライセンス料金であり、1年間のバージョンアップ・保守料金を含みます。
IBM、WebSphereは、IBM Corporationの商標。
その他の社名、製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。