エスビー食品、「十八穀ごはんの素」など雑穀ブレンド製品3品を発売
「麦ごはん」など、穀物ブレンドごはんの積極的な展開でNo.1シェアのS&Bが
健康性イメージで規模を拡大しつつある雑穀市場に新たな提案
「十八穀ごはんの素」「七種の穀物と発芽玄米ごはんの素」「五穀ごはんの素」新発売
エスビー食品(株)(本社:東京日本橋、社長:江戸龍太郎)では、、健康性イメージで規模を拡大しつつある雑穀市場への新たな提案として「十八穀ごはんの素」「七種の穀物と発芽玄米ごはんの素「五穀ごはんの素」を新発売いたします。
■商品の特徴
・「十八穀ごはんの素」
厳選した十八種類の穀物それぞれの特徴をひとつひとつ確認しながら「香り」「甘み」「食感」「彩り」の全ての調和にこだわりました。豊かな味わい、香ばしさ、華やかな色みを実現した十八穀ごはんの素です。
・「七種の穀物と発芽玄米ごはんの素」
高い人気を誇る発芽玄米をメインに、その甘みを活かし、かつ食べ易さのバランスを考え、淡い彩り(白・黄色)の穀物を中心に七種類の穀物をブレンドしました。
・「五穀ごはんの素」
トライアルユーザーを意識し、食べ易さに重点をおいた五種類の穀物を厳選ブレンドしました。 香りもほのかで普通のごはんとの違和感も少なく、初心者が始めやすく、続けやすい五穀ごはんの素です。
・お客様にとって魅力ある売場の演出-販促展開
・多穀=「健康によい」イメージを店頭で情報発信します。
多穀が健康によいというイメージは確実に浸透しつつあり、さらに「おいしい」というイメージも増えています。
↓
多穀ごはんの特徴をまとめたリーフレットを用意。
・メニュー提案
カレーやリゾット、雑炊などのメニューバリエーションの提案がつまったメニューリーフレットを作成します。
・店頭ツール
レシピケース等各種キットを用意し、様々なメニューを提案します。雰囲気満点の米俵型ジャンブルなどで魅力ある売り場を演出します。
*商品の概要などは、添付資料をご参照ください。