忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.22.Wed

さくらインターネット、オフィスのIT環境をデータセンターにアウトソースできるサービス開始

オフィスのIT環境をデータセンターへアウトソースする
「ビジネスホスティング」提供開始のお知らせ


 さくらインターネット株式会社(大阪市中央区、代表取締役社長:笹田亮 Tel:03-5339-9651)は、2007年7月31日より、メール、グループウェア、ファイルサーバ、PCのデスクトップ環境といったオフィスの業務環境を、データセンターにアウトソースできるサービス「ビジネスホスティング」の提供を開始いたします。
 当サービスは、スケジュール管理や電子メールなどのグループウェア、セキュリティを強化したファイルサーバ、リモートからログインして利用するデスクトップ環境をデータセンターに集約し、インターネットを介してご利用いただくものです。お客様のデータは24時間365日の保守運用体制のデータセンターでお預かりいたしますので、データ損失の回避、情報漏えいのリスク軽減、内部統制の強化といった企業が抱える問題解決にお役立ていただけます。


●サービスの詳細
 「ビジネスホスティング」は、お客様ごとに専用のシステム環境をご用意し、これまでお客様オフィス内の各クライアントPCに分散していた様々なデータやアプリケーションをシステム上で一元管理することを可能にするサービスです。
 具体的には、「Exchange」「セキュア・ファイラー」「リモート デスクトップ」という3つのアプリケーションと、データ保存領域として無制限、不停止で拡張可能なSANストレージを提供するものです。


■サービスイメージ図
 添付資料をご参照ください。

1)「Exchange」~快適に情報共有を実現するメール、グループウェア~
 Microsoft(R)Exchange Serverを採用したメール、グループウェア機能です。
 お客様専用のサーバ環境となっているため、メールと連動したグループスケジュール機能やモバイル対応などといった、Microsoft(R)Exchange Serverの持つ多くの機能をストレスなく、かつ安全にご利用いただけます。
 また、データは利用するクライアントPCではなく、全てさくらインターネットのデータセンター内に保存されますので、クライアントPCが変わっても、メールボックスはまったく同じ状態でアクセス可能です。送受信されたメールのウイルスチェックは、全てデータセンター側で行われますので、高度なセキュリティと安全性を持つサービスを安価にご利用いただくことが可能です。

2)「セキュア・ファイラー」~高度なセキュリティ機能を持つファイルサーバ~
 チアル・アンド・アソシエイツ社のファイルサーバ「セキュア・ファイラー」を採用した、ファイルサーバ機能です。高度なファイル監視機能や、堅牢な暗号化技術と認証システムを備えておりますので、安全で効率的なデータの共有・管理を実現いたします。また、ファイルは閲覧、印刷、変更、コピーなどの操作をユーザごとに制御でき※、必要な人にだけ機密情報へのアクセスを許可します。
※対象ファイル:Word、Excel、PowerPoint、Acrobat(PDF)、テキスト

3)「リモート デスクトップ」~PCに依存しないデスクトップ環境を提供~
 「リモート デスクトップ」は、お客様専用のサーバで構築したMicrosoft(R)Windows Server(R)2003上に、ユーザごとのデスクトップ環境を構築し提供します。日々の業務でお使いになるデスクトップ環境そのものをデータセンターに預け、手元のクライアントPCからサーバにアクセスするだけで、どこからでも同じデスクトップ環境で業務が行えます。
 データはお使いのクライアントPCには保存されないため、情報漏えいのリスクやハードウェアトラブルによるビジネスチャンスの損失を大幅に軽減することができます。Microsoft(R)Officeに関しては、コントロールパネルから簡単にインストールし、月額料金だけでご利用できます。また、リモートデスクトップに接続できる端末であれば、Windows(R)だけではなく、Mac(R)、Linux(R)等といった幅広いOS、ハードウェアでの利用が可能です。
 これまで高価なシンクライアント・ソリューションでしか実現できなかったリモートデスクトップ環境を、低価格で導入することができます。

※Microsoft、Windows、Windows Server、は米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
※その他の社名、製品名などは、一般に各社の表示、商標または登録商標です。


 「ビジネスホスティング」の詳細につきましては、以下のウェブサイトをご覧ください。
  URL:http://www.sakura.ad.jp/services/business/


□さくらインターネットについて
 URL:http://www.sakura.ad.jp/
 代表者:代表取締役社長 兼 最高経営責任者 笹田亮/本社:大阪市中央区南本町1-8-14
 設立日:1999年8月/資本金:3億9,505万円(2007年3月末現在)

 さくらインターネットは、データセンター事業を行っており、データセンターとしては国内有数の規模を誇るバックボーンと高いコストパフォーマンスを背景に、コンテンツサイトやコミュニティサイトなど近年躍進を遂げているインターネットプロフェッショナル企業から支持を受け、約10%のインターネットアクセスシェアを記録しています。ハウジング事業のみでなく、運用保守や個人向けレンタルサーバ等に事業領域を広げております。


PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11260] [11259] [11258] [11257] [11256] [11255] [11254] [11253] [11252] [11251] [11250
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]