富士紡HD、繊維製品事業の吸収分割など子会社の事業を9月に再編
子会社の事業再編に関するお知らせ
当社の子会社であるフジボウファイバー株式会社、フジボウテキスタイル株式会社及び株式会社フジボウアパレルが平成19年7月23日、24日に開催したそれぞれの取締役会において決定した内容に基づき、当社は本日開催の定時取締役会において、平成19年9月1日を期してフジボウテキスタイル株式会社の繊維製品事業を株式会社フジボウアパレルに吸収分割し、フジボウテキスタイル株式会社の繊維素材事業をフジボウファイバー株式会社に吸収合併することを決議いたしましたのでお知らせいたします。なお、フジボウファイバー株式会社は、同日付けで商号をフジボウテキスタイル株式会社に変更いたします。
記
1.吸収分割及び吸収合併の目的
当社グループにおいて、フジボウテキスタイル株式会社は織物・ニット製品の製造・販売を行ってまいりました。同社の繊維製品事業を株式会社フジボウアパレルに吸収分割、並びに繊維素材事業をフジボウファイバー株式会社に吸収合併することにより、繊維事業の効率化・合理化を図ることが目的であります。
また、平成19年1月に公表した新中期経営計画『変身06-10』に掲げた繊維事業部門の再構築の一環として、当社グループの事業環境に対応した繊維事業の自立化を目指します。
2.フジボウテキスタイル株式会社の吸収分割の概要
(1)分割の要旨
1)分割の日程
分割契約書承認取締役会((株)フジボウアパレル) 平成19年7月23日
分割契約書承認取締役会(フジボウテキスタイル(株)) 平成19年7月24日
分割契約書締結 平成19年7月24日
分割契約書承認株主総会 平成19年8月9日(予定)
効力発生日 平成19年9月1日(予定)
分割登記 平成19年9月3日(予定)
2)分割方式
フジボウテキスタイル株式会社を分割会社とし、当社の全額出資子会社である株式会社フジボウアパレルを承継会社とする分割型吸収分割方式。
3)当分割方式を採用した理由
分割会社・承継会社が共に当社の完全子会社であり、統合を円滑に推進するため分割型吸収分割方式によることが適当と判断いたしました。
(2)交付する金銭等
分割会社・承継会社が共に当社の完全子会社であり、承継会社である株式会社フジボウアパレルは、フジボウテキスタイル株式会社に対価の支払は行いません。
(3)承継会社が承継する権利義務
効力発生日において、承継する事業に必要と判断される資産および負債、契約上の地位並びにそれらの契約に基づく権利義務を承継します。
(4)債務履行の見込み
本件吸収分割により、株式会社フジボウアパレル及びフジボウテキスタイル株式会社が負担すべき債務の履行の見込みはあると判断しております。
(5)分割当事会社の概要 (平成19年3月31日現在)
(※ 関連資料を参照してください。)
(6)当事会社の業績
(※ 関連資料を参照してください。)
3.フジボウファイバー株式会社とフジボウテキスタイル株式会社の吸収合併の要旨
(※ 関連資料を参照してください。)
4.業績に与える影響
今回の吸収分割並びに吸収合併はいずれも当社の完全子会社であるため、連結・個別の業績に与える影響はありません。
以上
(※ 2.(5)分割当事会社の概要、2.(6)当事会社の業績、3.フジボウファイバー株式会社とフジボウテキスタイル株式会社の吸収合併の要旨は関連資料を参照してください。)