大和証券、ハートフォード生命の変額個人年金「アダージオ3WIN DS」を販売
変額個人年金商品ラインアップを拡充
-ハートフォード生命の変額個人年金「アダージオ3WIN DS」を販売開始-
大和証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木茂晴、以下「大和証券」)は、ハートフォード生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:グレゴリーA.ボイコ、以下「ハートフォード生命」)の変額個人年金保険「アダージオ3WIN DS」を2007年8月1日より販売開始します。
「アダージオ3WIN DS」の商品名は、お客様に提供する「3つのWIN」_3つのメリット_に由来しています。すなわち、「アダージオ3WIN DS」は、安定的な資産の成長、運用成果の確定、一時払保険料(元本)相当額の最低保証などの「3つのWIN」をお客様にご提供します。
■WIN1 安定的な資産の成長
払い込まれた保険料は、株式40%(うち外国株式30%)と債券60%(うち外国債券35%)を組み入れたバランスファンドで運用され、資産の安定的な成長が期待できます。
■WIN2 最大の特徴は運用成果の確定
一度得た運用収益が減少してしまうことを心配されるお客様のために、この商品には運用成果を確定する機能があります。
・運用目標の設定:
お客様自らが一時払保険料相当額に対して120%・130%・140%および150%の目標値(収益目標)を設定し、最低5 年の運用期間が経過した時点で積立金額(資産残高)が目標値に到達していれば、その運用成果は確定され受取が可能となります。勿論、目標値を設定しないことも可能です。
・運用成果の受取:
一括または、年金支払期間10年の確定年金での受取が可能です。また、それ以外にも、4通りの年金受取方法を用意しています。
さらに、この商品のもう一つの大きな魅力として、5年の運用期間を経過した後、確定した運用成果は一括受取の際でも源泉徴収されることがありません。*1
■WIN3 二種類の最低保証
払い込まれた保険料は運用状況にかかわらず、次のように一時払保険料相当額が保証されます。
1)10年の運用期間満了時に積立金額が一時払保険料相当額を下回っている場合:
一時払保険料相当額を一括、もしくは10年確定年金のいずれかの形で受け取ることができます。
2)運用期間中に積立金額が一時払保険料相当額の80%以下となった場合:
その時点で自動的に運用を中止し15年の保証金額付確定年金へ移行、この間の年金受取総額で一時払保険料相当額を最低保証します。
但し、一括受取を希望される場合は一時払保険料相当額の80%相当額の受取となります。
*1 一時所得の対象となります。平成19年7月現在の税制に基づく。
※以下は添付資料を参照
アダージオ3WIN DSのしくみ図
<変額個人年金保険商品「アダージオ3WIN DS」概要>