忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.29.Wed

ジャパンケーブルネット、番組ガイド誌のQRコードを利用した番組変更情報を提供

JCNグループ、番組ガイド誌に新機能を追加

~QRコード利用による番組変更情報提供開始~


 ジャパンケーブルネット株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:近藤一朗、以下「JCN」)は、番組ガイド誌におけるQRコードを利用した番組変更情報の提供を2007年8月号より開始いたします。

 JCNグループで発行している番組ガイド誌「JCNケーブルテレビマガジン」は、地上デジタル放送、BSデジタル放送、CSデジタル放送の番組情報を網羅し、1冊でデジタル放送がまるごとわかる番組ガイド誌であり、JCNグループケーブルテレビ局のテレビサービスにご加入のお客様に毎月お届けしています。

 これまで、番組の変更情報については、各ケーブルテレビ局のホームページやコミュニティチャンネルで告知を行うか、または各チャンネルのホームページにアクセスすることで確認できておりましたが、今回番組ガイド誌にQRコードを掲載することで、お客様がカメラ付き携帯電話(*1)で読み取り、番組情報更新サイト(*2)にアクセスすることで、簡単にCSデジタル放送のチャンネルの更新情報を確認することが可能となりました。また、一度アクセスした番組情報更新サイトを携帯電話に登録しておくことで、いつでもどこでも番組更新情報を取得できます。

 これにより番組ガイド誌の更新情報を補完することが可能となり、お客様はいつでも最新の番組情報を入手できるようになります。

 JCNグループは、今後もお客様の視点で利便性の高いサービスの提供を目指してまいります。

 また、番組ガイド誌だけでなく、会員誌や自主放送(コミュニティチャンネル)、ホームページといった様々なメディアを活用し、デジタル放送サービス、インターネットサービス、ケーブルプラス電話によるトリプルプレイサービスの最新情報をお客様に分かりやすくご案内できるよう努めてまいるとともに、地域メディアとして、各ケーブルテレビ局の地域に根ざした活動を充実させていくことで、お客様の快適で豊かな暮らしをサポートする地域情報を発信してまいります。


◆JCNグループ ケーブルテレビ局 (2007年7月31日現在)(*3)
 JCN市川 JCN大田 JCN小田原 JCN鎌倉 JCN熊本 JCNコアラ・JCN葛飾 JCN千葉 JCN中野 JCN八王子 JCN船橋習志野 JCNマイテレビ JCN武蔵野三鷹 JCNよこはま


*1 カメラ付き携帯電話は、QRコード(二次元バーコード)を読み取る機能を有するもののみアクセスできます。
*2 番組変更情報は、JCNグループの番組ガイド誌を編集している株式会社東京ニュース通信社が提供します。
*3 JCN市川、JCN鎌倉、JCN熊本では、本サービスは提供しておりません。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11973] [11972] [11971] [11970] [11969] [11968] [11967] [11966] [11965] [11964] [11963
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]