ニイプロとレゾナント、「セカンドライフ」で学生のICT教育など産学連携サービスを開始
【セカンドライフ参入支援サービスのお知らせ】
インターネット3D仮想世界サービス「セカンドライフ」でのビジネス参入支援
-セカンドライフ内で学生のICT教育、スキルアップ-
レゾナント・ソリューションズ株式会社(本社:大分県大分市、代表取締役社長:首藤完治、以下レゾナント)と株式会社ニイプロ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:仁井雅雄、以下ニイプロ)は米リンデン・ラボ社が提供する3D仮想世界サービス「セカンドライフ」(http://secondlife.com/world/jp/)で産学連携サービスを開始します。
■サービス詳細
2社は共同でセカンドライフ内に企業、大学、専門学校等教育機関を誘致して学生のICT※1教育、スキルアップを行い、企業が求める人材採用を行えるよう支援サービスを提供します。サービスはレゾナント社と株式会社メタバーズ、株式会社メインコンセプトが共同運営を行っているTOKYO カレッジシティ SIM内のカレッジタワーとインターネットeラーニングサイト(ITQ)※1 を連携した形で行われます。
今回提供サービスの特徴は教育機関と企業が同一ビルに入居することで教育機関就職担当者、学生、企業採用担当者がアバターを使いリアルにコミュニケーションができるようになり、ビル内カンファレンスルームの使用で企業説明会もボイス機能を使用した形で遠隔地からもリアルタイムに開催できるようになります。
また、最近の早期内定者を企業側は定期的にセカンドライフ内で入社までに事業説明、実社員とのコミュニケーション、事前教育が可能になります。詳細のカリキュラムはeラーニング教材とも連携した形で提供されるため学生は実際に企業で研修を受ける状態に近い形で、新入社員同士や既存社員とのコミュニケーションも取りながらICTスキルアップが可能になります。実際のサービス開始は9月から、webサイトの更新を主とした画像編集、オープンソースCMS、SEOのカリキュラムを受講できるようにする。
すでに9月よりIVY総合技術工学院(大分県大分市内専門学校)が入居を予定しており、学校アピール、学生の作品紹介を企業、教育機関に向け行います。
サービス提供に関しては企画、提案部分をニイプロが行い、運用、教育等サービスをレゾナントが行います。
※1:Information and Communication Technology
※2:Internet Communication Training center Qsyu(九州)www.itq.jp
■両社の取り組み現況
セカンドライフ内のGinza地域(※3)、Hakata、Fukuoka地域を中心に両社のバーチャルオフィス「SL Resonant」、ギャラリー「GinzaBigCity」、ファッションショップ「ebi-can Hakata」、イベントステージ「Live inn Hakata」を開設し、企業向けセカンドライフ支援事業を展開しています。
URL(SLurl):http://slurl.com/secondlife/Ginza/237/104/37
(※3)「株式会社メタバーズ」が所有する、セカンドライフ内の島(土地)です。
■「セカンドライフ」サービスについて
「セカンドライフ(Second Life)」は、米リンデン・ラボ社が2003年に提供を開始した、インターネット上における3D仮想世界サービスです。3次元CGによるクオリティの高さを背景に、既に登録者が909万ユーザーIDを超える(平成19年8月26日現在)など、米国を中心に利用ユーザー数が急激に増加中です。特徴は、現実世界と同様に、ユーザー自身が建物や衣服などを作り出したり、ユーザー同士で取引を行ったり出来る点にあります。こうした取引はセカンドライフ内で通用する仮想通貨(Linden Dollars)を介して行われますが、これは現実世界のUSドルとの交換が可能であり、一日の取引金額は100万USドルを超える規模にまで達しています。このためセカンドライフは米国において企業サイドからも大きな注目を浴びており、日産(北米日産)、デル、アディダスを始めとする数多くの一流企業がセカンドライフ内でバーチャルオフィスを開設しています。
以 上
<提供サービス>
「セカンドライフ」 パッケージ販売
・企業、サービス業向け・・・・ebi-canショッピング
・自治体、観光等団体・・・・・パビリオン9
・メーカー、大学等教育機関・・カレッジシティ
・テーマ型SIM(ビジネス、観光、ショッピングセンター)
「セカンドライフ」カスタムサービス
・店舗やSIM開発・建築受託事業(SIM開発、CGモデリング、CG建築受託)
・土地販売・レンタル、広告代理事業
・ビジネスセミナー(遠隔参加可能なハイパーセミナーでの実施)
・コンサルティングサービス
<会社概要>
※添付資料を参照