忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.04.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.14.Tue

ACCESS、ワンセグ向けテレビアプリケーションをソフトバンクモバイルに提供

ワンセグ向けテレビアプリケーション「NetFront MobiTunes」が
ソフトバンクモバイル社の「SoftBank 911T」に採用


 株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒川 亨、以下ACCESS)は、ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長:孫 正義、以下ソフトバンクモバイル)向けに、ワンセグ視聴アプリケーション「NetFront(R) MobiTunes」を提供し、3月17日発売の「SofBank 911T」(東芝製)に搭載されました。

 「NetFront MobiTunes」は、映像、音声、番組情報を始めとするワンセグ視聴や録画など、ワンセグ端末向けのさまざまな機能を備えたアプリケーションで、携帯端末への搭載は今回が初めてとなります。主な移動体通信事業者のワンセグ対応携帯電話に数多くの搭載実績を持つACCESSのBMLブラウザ「NetFront Browser DTV Profile Wireless Edition」とセットで提供することにより、ワンセグ対応携帯電話の迅速な市場投入が可能となり、快適なワンセグ視聴環境の提供に貢献しています。

 ACCESSでは、同端末にMicrosoft(R) Office文書の携帯端末向け表示閲覧ソフト「NetFront Document Viewer」や、PDF文書の表示閲覧ソフト「Adobe(R) Reader(R) LE」をソフトバンクモバイル向けとしては初めて提供しており、従来から提供しているブラウザ、メーラ、IMS(IP Multimedia Subsystem)機能など、多彩なマルチメディアサービスの実現を可能にしています。


※「NetFront MobiTunes」は、ACCESSとナノ・メディア社との共同開発製品です。
※「Adobe Reader LE」は、ACCESSとアドビシステムズ社との共同開発製品です。
※ACCESS、NetFrontは、日本国およびその他の国における株式会社ACCESSの商標または登録商標です。
※Microsoftは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標です。
※Adobe、Readerは、米国アドビシステムズ社の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
※その他、文中に記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

■株式会社ACCESSについて
 ACCESSは、情報家電向け組み込み型インターネットソフトの分野で市場をリードしています。「NetFront Browser」を始め、「Garnet OS」「ACCESS Linux Platform」など、柔軟かつ拡張性が高いテクノロジを提供し、次世代端末の速やかな市場投入を実現可能としています。2001年2月26日に東証マザーズに株式を公開(4813)、アメリカ、アジア、ヨーロッパに全29の子会社を運営し国際展開にも注力しています。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[9582] [9581] [9580] [9579] [9578] [9577] [9576] [9575] [9574] [9573] [9572
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]