ジュピターテレコムとクレディセゾン、「J:COMMUNITY Card《セゾン》」を募集開始
J:COMとクレディセゾンが提携
「J:COMMUNITY Card《セゾン》」を3月22日より募集開始
株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都港区、代表取締役社長 最高経営責任者:森泉 知行)と株式会社クレディセゾン(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:林野宏)は3月22日より、J:COMグループの顧客向けクレジットカード、「J:COMMUNITY Card《セゾン》」(ジェイ:コミュニティカード《セゾン》)の募集を開始いたします。
J:COMは国内最大手のケーブルテレビ局統括運営会社であり、札幌・関東・関西・九州エリアの24社41局を通じて、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、移動体通信の4サービスを提供しております。新カードの導入により、お客さまの利便性を高め、満足度の向上を図るとともに、エリアマーケティングにおいて相乗効果を期待し、新規のお客さま獲得を目指します。
<新カードの特徴>
「J:COMMUNITY Card《セゾン》」の年会費は永年無料です。ご利用金額に応じて有効期限無期限の《セゾン》永久不滅ポイントが貯まります。(1,000円=1P。200Pよりアイテムと交換)その他オリジナル特典として、ご入会でもれなく、日本最大365日24時間テレビショッピング専門チャンネル「ショップチャンネル」でご利用いただける2,000円分のお買物割引券をプレゼントいたします。また、J:COMご利用料金を「J:COMMUNITY Card《セゾン》」でお支払いいただきますと、《セゾン》永久不滅ポイントをご入会6ヵ月後に100P、12ヶ月後に100Pの累計200Pプレゼントいたします。
さらに、全国の西友・リヴィンで毎月5日・20日は「J:COMMUNITY Card《セゾン》」のご利用でご請求時に5%OFF(一部除外店舗・商品あり)のサービスや、全国約9,500ヵ所の加盟店でのご優待・割引サービスなど、《セゾン》カード独自の魅力ある特典をご用意しております。
クレディセゾンでは、お客様視点のサービス提供することでカード利用を促進し、クレジットカード提携先への売上貢献を図りながら、共存・共栄を目指して参ります。
【 会社概要 】
■株式会社ジュピターテレコム http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(J:COM)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ局統括運営会社です。札幌、関東、関西、九州エリアの24社41局を通じて約263万世帯(2007年1月31日現在)のお客様にケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、移動体通信の4サービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済みいつでも加入頂ける世帯)は約975万世帯*(2007年1月31日現在)です。ジャスダック証券取引所に上場しており(コード番号:4817)、主要株主は住商/LGIスーパーメディア, LLC.です。
*ケーブルウエストグループ分のホームパス世帯(約140万世帯)については、当社と算出方法が異なります。
この発表文にはジュピターテレコムおよびその関係会社の将来または将来の経営予測に関する事項が含まれています。この発表文で述べまたは暗示しているこれらの事項には、各種のリスク・不確定な要素などが含まれており、従って、将来における当社の今後の実績・活動内容・業績などの実質的結果と異なることがあります。
■株式会社クレディセゾン http://www.saisoncard.co.jp/
資本金:750億円
事業内容:クレジットカード事業、他
取扱高:4兆1,836億円(2006年度)
株式会社クレディセゾンは、サービス先端企業として、新しい時代のカードビジネス思想を確立し、クレジットビジネスNo.1企業になることを目指しています。これまでのVISA/MasterCard/JCB/AMERICAN EXPRESSという4つのインターナショナルブランドと提携した国際カードの《セゾン》カードに加え、2006年1月のUCカードの統合により、UCカードの発行も行っております。2006年12月末におけるカード会員数は2,461万人となり、クレジットカード会社でトップレベルの地位を獲得しています。クレディセゾンでは業界に先駆けてポイント無期限化を導入するなど、常に顧客視点でのサービス開発に注力しております。今後もお客様に喜んでご利用いただけるファーストカードを目指して更なるカード事業の強化を推進してまいります。
(※ 別紙あり。)