忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.18.Wed

オウケイウェイヴ、子育て世代対象のQ&Aサイト「教えて!MamaMarket」を開始

出産・育児をはじめとした子育て世代の疑問を
Q&A形式で解決するコミュニティ

マママーケットとのパートナーサイト『教えて!MamaMarket』を開始

http://oshiete.mamamarket.jp/


 日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」を運営する株式会社オウケイウェイヴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:兼元謙任)は株式会社マママーケット(本社:東京都港区、代表取締役:深田洋介)に、Q&Aサイト「OKWave」のパートナーサイト『教えて!MamaMarket』を2007年7月9日より提供開始しました。

 『教えて!MamaMarket』は、株式会社マママーケットの運営する子供服のリサイクルコミュニティサイト「MamaMarket」と、当社が運営するQ&Aサイト「OKWave」とのパートナーサイトです。このサイトは、「MamaMarket」におけるサービスの充実、ユーザの拡大と活性化を目的に、サイト利用者同士が子育てをはじめとした疑問を解決できるコミュニティとして提供します。『教えて!MamaMarket』利用者からの質問と回答は、「OKWave」および他のパートナーサイトからも閲覧可能なため、『教えて!MamaMarket』利用者同士に加え、80万人以上の登録会員が集まる「OKWave」と他のパートナーサイトの利用会員からの素早い回答も期待できます。また、すでに「OKWave」に蓄積された1,270万件以上のQ&Aコンテンツも『教えて!MamaMarket』上から閲覧可能なため、過去の有益なQ&Aを問題解決の一助にできます。

 当社は7年間にわたるQ&Aサイのト運営実績から、Q&A形式の有用なクチコミCGMの生成を促進するノウハウを確立しました。これにより、NTTレゾナント(教えて!goo)、エキサイト(質問広場)、マイクロソフト(MSN相談箱)等のポータルサイトや、トレンドマイクロ等のサポート部門等、約40サイトとのパートナーサイト網を構築。サイトへの集客やサイト活性化、ユーザサポート等に「OKWave」のQ&Aインフラが活用されています。

 今後は、「MamaMarket」のような専門性の高いサイトともパートナーシップを拡大し、様々な知識・経験を持ったユーザ達がQ&Aによって問題解決し、信頼と満足を生み出せる場を今後も拡大していく考えです。


■「MamaMarket」と株式会社マママーケットについて
http://www.mamamarket.jp/
 「MamaMarket」は子供服のリサイクルコミュニティ。ユーザがお下がり服を出品することで、現在出品中の子供服と自由に交換できるポイントシステムによる物々交換の場をインターネット上に提供しています。この他、子育て世代向けのフリーマガジン『ROCOS(ロコス)』の発行等、よりよい子育て環境づくりのための事業を展開しています。

■日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」について
http://okwave.jp/
 2000年1月オープンの日本初、最大級のQ&Aサイト。会員ユーザからの質問に、別の会員ユーザが回答する場を提供。ユーザの知識・経験・知恵を引き出してコンテンツを生成するCGMの仕組みはWeb2.0そのもの。「OKWave」の1,270万件以上のQ&Aコンテンツは約80万人の会員ユーザをはじめ、毎月約700万人の閲覧ユーザに利用されています。Q&Aコンテンツの質を管理するCVM(Contents Value Management)を追求した結果、大手ポータルサイトや企業のサポート部門等、約40社がパートナーサイトとして「OKWave」を導入。また、Q&Aの閲覧が可能なモバイル版も提供しています(3キャリアに対応)。

■株式会社オウケイウェイヴについて
http://www.okwave.co.jp/
 1999年7月設立。世界中の人と人を信頼と満足で繋いでいくことを理念に、日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」を運営。またその運営ノウハウを応用したFAQ(よくある質問と回答)作成管理ツール「OKWave Quick-A」やQ&A情報活性化ツール「OKWave ASK-OK」等のソリューションを開発・販売。2006年6月に名証セントレックスに株式上場(証券コード:3808)。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5003] [5002] [5001] [5000] [4999] [4998] [4997] [4996] [4995] [4994] [4993
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]