忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.19.Thu

ネクスト、「新築HOME'S」で「2007年上半期 全国人気マンションランキング」を発表

新築分譲マンションポータルサイト「新築HOME'S」
2007年上半期 全国人気マンションランキング発表

~人気NO.1物件のヒミツを探る!
HOME'Sくんがモデルルームを訪問レポートします~


 住宅・不動産情報ポータルサイト「HOME'S」を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都中央区、代表取締役社長:井上高志、東証マザーズ:2120)では、このたび、当社が企画・運営する新築分譲マンションポータルサイト「新築HOME'S」にて、「2007年上半期全国人気マンションランキング」を発表いたしました。
 今回も〈全国ベスト10〉と〈地域別ベスト3〉のランキングを下記の特集ページにて是非ご覧ください。


【新築HOME'S 2007年上半期 人気マンションランキング】
 http://shinchiku.homes.co.jp/contents/ranking/index2007.php


 今回のランキングは、2007年1月1日から6月30日の間に新築分譲マンションポータルサイト「新築HOME'S」に掲載された新築分譲マンション、のべ3,481物件の中から人気の高かった物件を、当社独自の集計により、〈全国ベスト10〉と〈地域別ベスト3〉のランキング形式にまとめたものです。(販売終了物件を含みます)


■全国人気NO.1マンションは・・・2年連続の受賞!〈パークシティ武蔵小杉〉
 今回NO.1に輝いたのは、昨年も年間ランキングで1位に輝いた〈パークシティ武蔵小杉〉でした。
 武蔵小杉という街の利便性に加えて、充実の設備や、人・街・自然の共生というコンセプトが人気の秘密のようです。


■人気マンションの要素は・・・?
 上位にランクインしたほとんどの物件が「大規模マンションかタワーマンション」、「共用施設の充実」、「オール電化」など、施設や設備がより充実していることが挙げられます。
 コンシェルジュサービスやロビーラウンジなど、日常の生活にあると便利なサービスから、贅沢なバスタイムを演出するビューバス、美しい夜景を一望できるスカイデッキなどさまざまですが、どれも「ワンランク上の上質な暮らし」を提案している設備であり、人気の秘密なのかもしれません。


■交通アクセスにこだわりつつ、自然との共生もテーマに
 都市生活を楽しみながらも、既存の自然を大切にする。日本の四季を感じながら豊かな暮らしをしていく、そんなコンセプトを持った物件も数多くランクイン
しました。
 エコライフが浸透してきた今だからこそ、大切にしていきたいテーマです。


【HOME'Sくんが、全国人気NO.1物件のヒミツを探ります!】
 7月17日(火)、当社マスコットキャラクターのHOME'Sくんが、今回も「全国人気マンションランキング」で第1位に輝いた〈パークシティ武蔵小杉〉のモデルルームを訪問し、その人気の秘密を探ります!
 また、「HOME'Sくんの勝手に表彰式!」も実施する予定です。
 なお、この訪問レポートは後日、「新築HOME'S」にてご紹介いたします。


【全国人気マンションランキング】
 1位  パークシティ武蔵小杉
 2位  ベイクレストタワー
 3位  D’グラフォート清澄白河 Sparkling Tower
 4位  ステーションプラザタワー
 5位  Brilliaマーレ有明

〈全国ベスト6位~10位〉と〈地域別ベスト3〉のランキングは
こちらよりご覧ください。
 http://shinchiku.homes.co.jp/contents/ranking/index2007.php


 新築分譲マンションポータルサイト「新築HOME'S」では、今後も個別の物件の情報にとどまらない幅広い情報をご提供し、マンション購入を考えるユーザーの皆様に、より有益なサービスの提供に努めてまいります。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5069] [5068] [5067] [5066] [5065] [5064] [5063] [5062] [5061] [5060] [5059
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]