忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.13.Fri

千葉銀行、JCBカード会員に対する遺言信託手数料の優遇サービスを開始

JCBカード会員に対する遺言信託手数料の優遇について


 株式会社 千葉銀行(頭取 竹山 正)は、7月2日(月)より、JCBカードのゴールドカード会員に対し、当行の「遺言信託」の手数料優遇を開始いたしました。


<ちばぎん「遺言信託」について>
 当行は、遺言書の作成のための事前相談や遺言書の保管を行うとともに、相続発生時には、遺言執行者として、財産目録の作成や遺産の分配等各種手続きを行います。
 なお、「遺言信託」については、当行は昨年6月に地方銀行として初めて銀行本体での取扱いを開始しており、他業態との提携は「DCカード」「JR東日本」と合わせ3先となりました。


 これにより、JCBカードのゴールドカード会員の遺言や相続に関するニーズに幅広くお応えすることが可能となり、より一層のご満足をお客さまに提供できるものと考えております。

 優遇の概要は以下のとおりです。


1.優遇サービス名
 遺言信託手数料優遇サービス

2.優遇開始日
 平成19年7月2日(月)のちばぎん「遺言信託」お申込分より優遇いたします。

3.優遇内容
 ちばぎん「遺言信託」申込時※の引受予諾料を20%優遇させていただきます。
 105,000円 → 84,000円(消費税込)
 ※お申込の際には、JCBゴールドカードをご提示ください。

4.対象となるお客さま
 JCBカードのゴールドカード会員の方(個人)
 ※当行が本体発行している「ちばぎんスーパーカード」および当行グループ会社のちばぎんJCBカード株式会社が発行している「ちばぎんJCBカード」のゴールドカード会員の方が対象となります。

5.遺言・相続に関するご相談窓口
 営業開発部 信託担当
 電話番号:043-245-1111(代表)(9:00 ~ 17:00 月~金 ただし、銀行の休業日を除きます。)


 当行は、地域の皆さまとともに歩み、皆さまからの信頼を高め、そして皆さまとともに成長してまいります。


以 上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4602] [4601] [4600] [4599] [4598] [4597] [4596] [4595] [4594] [4593] [4592
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]