忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.17.Tue

NECとオーダーメイド創薬、電子カルテ分野で協業

NECとオーダーメイド創薬が電子カルテ分野で協業
-デジタルペンによる操作性の高い電子カルテの提供-


 NECとオーダーメイド創薬株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 洋三、以下オーダーメイド創薬)はこのたび、電子カルテ分野で協業いたしました。

 この協業に基づき、今後NECは自社の最新電子カルテ「MegaOakHR」とオーダーメイド創薬のデジタルペンソリューションを組み合わせ、顧客のニーズに応じて提供してまいります。なお、この協業にあたりNECがオーダーメイド創薬に1億円の出資を行いました。

 電子カルテは、診療情報をデータベース化し、病院内での情報共有を迅速かつ正確に行うことができるため、医療の高度化に貢献するシステムとして全国の病院で導入が進められております。このような中、電子カルテの導入を検討する病院からは、(1)パソコン操作によるデータ入力、あるいは(2)紙に記載した後にスキャナで読み取りデータを保存する等の手法に加え、より簡易な入力手法として、(3)デジタルペンでの入力が可能となる電子カルテソリューションを求める声が高まっておりました。NEC、オーダーメイド創薬の両社はこうしたニーズに応えるために今般新たに協業したものであります。

 デジタルペンは、専用のペンと紙を用いて手書きで記載した内容をそのままパソコンに転送することができる画期的な入力デバイスであります。NECはこの製品を、自社の電子カルテと組み合わせてデジタルペン入力オプションとして提供することにより、上記のような顧客の利用ニーズに幅広く応えてまいります。

 NECは今般の協業も含め今後も電子カルテの強化・拡販を積極的に実施し、3年後に同分野でのトップシェアを目指してまいります。 

 なお、NECとオーダーメイド創薬では、本年7月11日~13日まで東京ビッグサイトで開催される「国際モダンホスピタルショウ2007」において、このたびのデジタルペン入力オプションを出展いたします。

 オーダーメイド創薬の会社概要については別紙をご参照下さい。
 (※別紙は添付資料を参照)


以上


<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>

 NEC 医療ソリューション事業部
 TEL (03)3456-6156
 e-mail press@med.jp.nec.com

 オーダーメイド創薬 メディカルITユニット
 TEL (03)3301-2021
 e-mail info@order-made.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[4855] [4854] [4853] [4852] [4851] [4850] [4849] [4848] [4847] [4846] [4845
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]