忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.01.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.01.Sat
報道関係者各位

平成15年7月23日
エムレポート
http://www.m-report.net/
___________________________________
 エムレポート、Mobile版「mレポート」サイトを立ち上げ
  ~「iモード」端末などで「既刊案内」を閲覧可能に~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モバイル・マーケティング・レポートの企画・制作を行うエムレポート(代表
:大門 太郎)が、正式に「mレポート」サイトの運用を開始しました。2002年
8月から試験的に販売を開始していましたモバイル・マーケティング・レポー
ト「mレポート(エムレポート)」。2003年4月からは商号をエムレポートに定
め、Webマーケティング・レポート事業を開始しました。そして、この度、よ
うやくMobile版mレポート(http://www.m-report.net/m/)も開始させ、「iモ
ード」端末などでもPC版「既刊案内」を閲覧できるように再編集しました。

mレポートは既存の紙媒体資料とは異なり、携帯電話やPHSなどの移動体通信関
連のレポートをPDFのみで提供します。しかも、従来の資料のように移動体通
信全般を網羅する訳ではなく、事業者や端末メーカの動向と、各カテゴリに特
化することで15,000円という低価格を実現しました。なお、mレポートの販売
自体はPC版mレポートのみで行っており、今回のMobile版mレポートではPC版の
既刊案内の閲覧にとどまっております。

すでに「中国における携帯電話市場動向や「基地局関連メーカ各社の動向-
2002年度通期-などのmレポートを発刊し、端末メーカや携帯電話事業者、基
地局関連メーカ各社の動向などもシリーズ化を計画しています。大手調査会社
では年間に数本程度の移動体通信関連レポートですが、mレポートの場合、上
期と下期に分割させることで最新の情報を提供することが可能です。

Mobile版「mレポート」
URL:http://www.m-report.net/m/

今後のmレポートの展開にご期待ください。
ニュース・リリースURL
http://www.m-report.net/news/20030723.htm

【【【エムレポート】】】

・設 立:2003年3月
・代 表 者:大門 太郎
・事業内容:モバイル・マーケティング・レポート「mレポート」の企画/制
      作/発行
・取扱商品:mレポート
・URL:http://www.m-report.net/
・連絡先:〒123-0841 東京都足立区西新井4-24-11
・TEL:070-5459-0676(PHSの方へお願いします)/03-3899-4916
・E-Mail:tarod@m-report.net

【【【この件に関するお問い合わせ】】】

・〒123-0841 東京都足立区西新井4-24-11
・TEL:070-5459-0676(PHSの方へお願いします)/03-3899-4916
・担当:大門 太郎
・E-Mail:tarod@m-report.net

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[12385] [12384] [12383] [12382] [12381] [12380] [12379] [12378] [12377] [12376] [12375
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]