忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.01.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.01.Sat
インターネット関連ソフトウェア開発を手がけている株式会社アトラスは、カメラ付き携帯電話専用の写真コンテスト応募受付・審査システム【pb STUDIO】を、ASP及びパッケージにて7月28日より提供を開始しました。

【pb STUDIO】はカメラ付き携帯電話からメール貼付で送られてきた画像とテキストをサーバに保存、写真受理のメール返信、エントリー情報の登録までを自動的に行います。また、コンテスト運用側が行う画像内容チェック、応募写真の一般公開、複数人での審査などもネット上で簡単に行える機能が付加されています。主要キャリア(NTTドコモ、vodafone、au、Tu-Ka)が販売するカメラ付き携帯電話から画像取得可能なので、国内累計出荷数2000万台と言われる多くのユーザーを対象とすることができます。さらに従来の写真コンテストでは運用側の手間だった応募作品の整理や審査などの負担が軽減されるのと同時に、コンテストの発案から開催までの期間も短縮でき、週毎・月毎など機動的な開催にも対応できます。

同社は【pb STUDIO】をモバイルプロモーションツールとして位置づけ、サービス業や消費財メーカーの販促キャンペーン、ショッピングモールでのイベント、自治体の町おこし、村おこしなどの利用を想定しています。さらにプロモーションに限らずモバイルを利用した市場調査等のツールにも応用可能です。

同システムは、JAVA(J2EEフレームワーク)で開発されており、Linux、Windows、UNIX、Macintosh など、あらゆるプラットフォームで動作可能です。またTomcat、PostgreSQLなどのオープンソース環境で動作する他、MVCモデリングによる複数台の構成を前提とした構成設計がなされており、WebLogic OracleRAS構成等、ミッションクリティカルな環境への拡張も可能です。この結果、企業の自社サーバーへの組み込みや、コンテストに限らないビジネスユーズに沿ったカスタマイズへの要望にも柔軟に応えられる仕様となっています。

なお、同社では上記システムの提供に先立ち、カメラ付きケータイ「フォト&キュートコメントコンテスト」(テーマ:夏の笑顔)を8月22日まで実施中です。
URL: http://c.pbox.jp

本件に関するお問い合わせ先:
株式会アトラス 広報担当 岩切邦弘
東京都中央区日本橋浜町1-10-2 高島ビル5階 〒103-0007
電話:03-5825-6525 FAX:03-5825-6526
email:sales@atlas.jp
URL:http://www.atlas.jp/
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[12346] [12345] [12344] [12343] [12342] [12341] [12340] [12339] [12338] [12337] [12336
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]