2003年8月5日
株式会社オーケイウェブ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベッコアメ・インターネットがオーケイウェブの
コミュニティサービスを利用し、新しいビジネススキームを発掘!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネットプロバイダで知られる株式会社ベッコアメ・インターネットは、
株式会社オーケイウェブ(本社:東京都新宿区:代表取締役、兼元謙任)が
運営する、日本最大のQ&Aコミュニティ「OKWeb Community」と、なんでも
比較コミュニティ「タイケツ.com」を利用し、新しいコンテンツビジネスを
展開していくことになりました。
ベッコアメ・インターネットは、まず自社サイトにオーケイウェブのQ&A
コンテンツと比較コンテンツを取り込み、ユーザーへのコンテンツサービスと
しながら、今後は提携のプロバイダ業者にも同じコンテンツを提供していく
方針です。
◎ベッコアメ・インターネット「OKWeb Community」
http://bekkoame.okweb.ne.jp/
◎ベッコアメ・インターネット「タイケツ.com」
http://bekkoame.taiketsu.com/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 日本最大の統合Q&A&比較コミュニティ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「教えて」に「答える」。そんなやり取りに特化した「OKWeb Community」
(http://www.okweb.ne.jp/)では、みんなの持っている知識を共有し、お互い
に助け合いながら「世界知識資産の創造」を目指すQ&A特化型のコミュニティ
サイトです。
現在「OKWeb Community」は、会員数18万人、月間平均2,000万ページビュー、
日々5,000件のQ&Aがやり取りされ、蓄積されたQ&Aの数は200万件を超えて
います。
また、あらゆることを「比較(=対決)」してランキング化する「タイケツ.com」
(http://www.taiketsu.com/)では、特に商品やサービスに関連する問題提起
に対し比較・評価することによって、今のトレンドやみんなの価値観を知るこ
とが出来ます。
オーケイウェブが運営するこの2つのコミュニティサービスは、どの企業でも、
手間をかけず低コストで自社サイトに取り込むことが可能で、今回ベッコアメ・
インターネットはこれを利用したものです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ オーケイウェブのコミュニティを利用して、新たなビジネスの創出を
お考えの方へ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
各企業のサイトでQ&Aコミュニティの場を持つ最大のメリットは、ユーザー間
の自己解決によるヘルプデスクの問い合わせ削減と、インタラクティブなコミ
ュニケーションによるサイトの活性化です。
「OKWeb Community」では、9つのジャンル、全350カテゴリに分かれて質問と
回答が日々行われており、各企業は業態に合ったカテゴリをチョイスしてコン
テンツ連携することが可能です。
コミュニティサービスのコンテンツ連携に関する詳しい内容は、株式会社オー
ケイウェブのホームページ(http://www.okweb.co.jp/)でお問い合わせください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
● 問い合わせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
本リリースに関するお問い合わせにつきましては、以下までお願い致します。
株式会社オーケイウェブ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-26-12 I.T.Oビル7F
代表TEL 03-5909-5847 / FAX 03-5909-5848
担当:上野 ( press@okweb.co.jp )
総合お問い合わせ窓口 ( http://faq.okweb.co.jp/ )
――――――――――― World Knowledge Value ―――――――――――