忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.28.Tue
プレスリリース
2003 年 9 月 25 日

『Google ツールバー 2.0 日本語版』の提供開始

ウェブのどのページからでも検索できる無料のブラウザ用ツール
ポップアップ広告の表示を減らす『ポップアップ ブロッカー』機能付き

検索エンジン開発企業の Google(グーグル株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:村上 憲郎) が、好評を得ている『Google ツールバー』の最新バージョン『Google ツールバー 2.0日本語版』の無料ダウンロード提供を開始しました (http://toolbar.google.com/intl/ja/)。同製品を利用することで、インターネットのどのページからでも簡単に検索することができるようになる他、ポップアップ広告の表示を減らすことができます。また、特定の国のサイトだけから検索できる国別検索も可能です。

『Google ツールバー』は、世界中の人々がより情報にアクセスしやすい製品を提供したい、と考える Google の姿勢を表したものです。様々な検索方法やポップアップ ブロッカーのついた『Google ツールバー 2.0 日本語版』をブラウザに常駐させることで、インターネット上の情報に早く、簡単、便利にアクセスできるようになり、より快適なインターネット体験を楽しめるようになります。

『Google ツールバー 2.0 日本語版』はGoogle のワールドワイドでの製品の中で、日本語版の『Google フリー検索』に続き、最も新しい製品となります。

『Google ツールバー 2.0 日本語版』の主な機能:

標準機能
*ウェブ検索: どこのサイトを閲覧していても、Google の検索機能を即時に利用可能です。
*サイト検索: 見ているサイトの中から情報を検索できます。
*イメージ検索: どこのサイトを閲覧していても、画像データの検索を即時に行えます。
*「I’m Feeling Lucky」: 上記ウェブ検索を行った場合の検索結果ページの一番上に表示されるサイトに直接ジャンプします。
*ポップアップ ブロッカー: インターネット上の情報を閲覧するときに出てくる邪魔なポップアップ広告をブロックします。ポップアップ広告を表示したい場合はブ*ロッカーのアイコンをクリックすることで、機能の解除も可能です。
*ハイライト: 検索したキーワードをハイライト表示します。複数キーワードで検索した場合、各キーワードが別々の色で表示されます。
*PageRank: 見ているサイトの Google でのランキングを 10 段階で表示します。

オプション機能 (お好みによって選択可能)
下記の他にも様々なオプション機能があります。
*BlogThis (ブログ ディス): Blogger.com (http://new.blogger.com/home.pyra) のウェブログへのポスティングを迅速、簡単に行えます。なお、同サイト自体の表示は英語ですが、日本語での利用が可能です。
*国別検索: 日本のウェブページのみを検索するよう設定することが可能です。

グーグル株式会社について (www.google.co.jp)
グーグル株式会社は、米国 Google Inc. の所有する子会社である日本法人です。Google の画期的な検索技術は、毎日、世界中何百万もの人々と情報とを結び付けています。スタンフォード大学博士課程の 2 人の学生 ラリー ペイジと サーゲイ ブリンが 1998 年に創設した Google は、すべての主要グローバル市場のトップに立つウェブサイトに成長しました。Google のターゲットを絞った広告プログラムは業界において最大であり、最も急速に成長しています。同プログラムはビジネスの規模にかかわらず、目に見える結果をもたらすと同時に、より優れたインターネット体験をユーザーに提供します。シリコンバレーに本社を持つ Google は、北アメリカ、ヨーロッパ、アジアの各地にオフィスがあります。Google に関する詳細はhttp://www.google.co.jp/ をご参照ください。

# # #

Google は、Google Inc. の商標です。その他すべての社名および製品名は、それぞれ該当する企業の商標である可能性があります。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11917] [11916] [11915] [11914] [11913] [11912] [11911] [11910] [11909] [11908] [11907
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]