≪報道関係者各位≫
■【ミツエーリンクス】Webページ更新スケジュールのコントロールが簡単に実現できるコンテンツ更新システム「Auto-Site Advance」をリリース。
株式会社ミツエーリンクス(東京都中野区 代表取締役・高橋 仁 以下ミツエーリンクス)は、Webページコンテンツ更新システム「Auto-Site Advance」をリリースいたしました。「Auto-Site Advance」は、日付・タイトル・概要・本文・画像を管理画面の所定のフォームへ入力するだけでコンテンツを更新することができるツールです。作成された記事を承認することで同時にアップ作業を行えるため、作成者に戻してアップといった従来の手間がなくなります。また、更新日時を任意に設定できるタイマー機能を搭載しているのが特徴になっており、更新タイミングのコントロールを簡単に行うことが出来ますので、ニュースリリースやキャンペーン告知などにおける公開時期の管理に関する手間を削減できます。
「Auto-Site Advance」導入のメリット
【Point.1】日時を予約してコンテンツを自動更新!
あらかじめ日時を設定しておくことで、自動的にコンテンツを更新することが可能です。これにより、新製品のリリースやキャンペーンの終了など、任意のタイミングで自動更新することができます。
【Point.2】誰でも簡単に更新作業が行える!
追加・更新作業はすべてブラウザベース。管理画面を開き、所定のフォームへ日付や文章などを入力するだけで更新が完了します。HTMLの知識が不要で、誰でも簡単に更新作業が行えます。
【Point.3】承認からアップロードへの流れがスムーズに!
担当者が記事を作成するとその旨を承認者へメールで通知し、内容が承認された時点で記事が自動的にアップロードされます。無駄なやり取りを省き、一連の流れをスムーズにします。
「Auto-Site Advance」に関する詳細:http://www.mitsue.co.jp/product/advance.html
■株式会社ミツエーリンクスについて
ミツエーリンクスは、1990年というIT分野の黎明期ともいえる時期から、ITビジネス支援事業としてデジタルコンテンツを中心としたユニークなサービスを供給、現在数多くの実績を誇る国内屈指の「インフォメーション・インテグレータ」です。企業に求められる様々な要件について、顧客企業様の経営戦略に基くコンサルティング、マーケティング、分析、プランニング、設計・構造化、デザイン、制作、大規模アプリケーション開発、顧客コミュニケーションの計画・展開、およびサイトの運用・保守にいたる包括的なサービスを提供しています。これらのサービスはユニークで独創的な方法論に基づいて提供され、これにより全てのサービスを有機的に統合、一貫性を保持したプロジェクト・マネジメント、プロジェクト・リスクマネジメント、ユザビリティ・マネジメントを実現可能にしています。
また、ミツエーリンクスは、
品質マネジメントの国際規格ISO9001認証取得
環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001認証取得
苦情対応マネジメント規格JIS Z 9920(ISO10018)準拠
情報セキュリティ管理の英国規格BS7799認証取得
情報セキュリティ管理の適合性評価制度ISMS認証取得
コンプライアンスマネジメント規格ECS2000準拠
人間中心設計(ユーザビリティ)の国際規格ISO13407準拠
個人情報保護マネジメントシステムJIS Q 15001(プライバシーマーク)認証取得等、
日本は元より世界最大級のプロセスマネジメントにおける国際規格保有企業です。
弊社についての詳細は 以下のWebサイトよりご覧頂けます。
ミツエーリンクスWebサイト: http://www.mitsue.co.jp/
[商標]
記載されている会社名、製品名等の固有名詞は、各社の登録商標または商標です。
【この件に関するお問合わせ先】
株式会社ミツエーリンクス
広報室
野中 太郎 (ノナカ タロウ)
TEL:03-3228-4556
FAX:03-3319-9369
e-mail:release@mitsue.co.jp
ホームページ:http://www.mitsue.co.jp