忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.26.Sun
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~日本初、株式会社によるIT・コンテンツ分野高度人材教育機関~
「デジタルハリウッド大学院」(文部科学省認可申請準備中)
2004年4月設立 記者発表のご案内

★ 10月8日(水)13:30~14:30 @デジハリ東京本校(御茶ノ水)★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
拝啓 秋涼の候 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
昨日10月1日、構造改革特別区域法の中でも非常に関心の高い
テーマとなっている、「大学院等を含む学校の株式会社による設置」
について、千代田区および大阪市から内閣府に対して、正式に構造
改革特別区域計画認定申請書の提出が行われました。
弊社におきましては、本年1月より、日本でも初めての試みとなる株
式会社による、IT・コンテンツ分野の高度人材教育機関としての「専
門職大学院」の設立準備を進めて参りましたが、10月1日の特区申
請が行われたことにより、2004年春の設立がいよいよ現実的なもの
となって参りましたので、この機会に、全体の構想と今後の見通しに
ついての記者発表会を開催させていただく運びとなりました。
万障お繰り合わせの上、ご出席頂ければ幸いでございます。

敬 具

                     デジタルハリウッド株式会社
               記

■ 日 時 : 2003年10月8日(水)13:30 ~ 14:30(受付開始
13:15)
■ 場 所 : デジタルハリウッド東京本校 1階
      (東京都千代田区神田駿河台2-3 DH2001Bldg.)
        URL:http://www.dhw.co.jp/
■ 内 容 : 大学院大学設立趣旨、設立背景、カリキュラム内容、
      講師紹介、設立スケジュール、ほか
■ 発表者 : デジタルハリウッド株式会社 代表取締役社長 藤本真佐
       デジタルハリウッド株式会社 取締役学校長 杉山知之
       デジタルハリウッド大学院大学 就任予定講師陣
     *実際に就任する講師の一部の講師となります。

(参加講師陣)
○内田 康史 氏 URL:http://www.gdh.co.jp/
(株式会社ゴンゾ・ディジメーション・ホールディング 最高執行責任者)

○土井 宏文 氏 URL:http://www.jdc.jp/
(株式会社ジャパン・デジタル・コンテンツ 代表取締役社長)

○齋藤 茂樹 氏 URL: http://www.garage.co.jp/
(株式会社デジタルガレージ取締役IT事業戦略担当
日本MITエンタープライズフォーラム理事)

○矢野貴久子氏 URL: http://www.cafeglobe.com/
(株式会社 カフェグローブ・ドット・コム 代表取締役) 

○村上 亮 氏 URL: http://www.imjp.co.jp/
(株式会社アイ・エム・ジェイ 取締役副社長兼COO)

○山本 和夫 氏 URL: http://www.drama-design.co.jp/
(株式会社 ドラマデザイン社 代表取締役)
※当日予告無しに変更になる場合もございます。


■ご参加お申込方法
必要事項をご記入の上、メール・お電話・FAXにてご返信をお願い申し上げます。
尚、お問い合わせ・別途取材のお申し込みは、
弊社古川までお願い致します。

(返信用フォーム)
-------------------------------------------------------
◎貴社名
◎お名前
◎お電話番号
◎メールアドレス
◎貴社媒体名
-------------------------------------------------------
★送信先:mailto:press@dhw.co.jp 古川 行
TEL 03-5281-9223 FAX 03-5281-8762

■アクセス
〒101-0062 千代田区神田駿河台2-3 DH2001 Bldg.
http://www.dhw.co.jp/school/location/tokyo/location_tokyo.html
(JR御茶ノ水駅「御茶ノ水橋出口」徒歩2分
丸ノ内線 御茶ノ水駅、千代田線/新御茶ノ水駅、徒歩5分)

■ ご参考 構造改革特区推進本部URL

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11709] [11708] [11707] [11706] [11705] [11704] [11703] [11702] [11701] [11700] [11699
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]