忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.26.Sun
スポーツの世界から環境改善を訴えるNPO法人グローバル・スポーツ・アライアンスでは、2003年度より、運動会から世界選手権まで規模の大小を問わず、あらゆるスポーツ大会から環境アピールキャンペーンを開始している。

また同キャンペーンでは、スポーツのジャンルや国境を越えて、あらゆるスポーツ関係者に参加を呼びかけている。

現在までにビーチバレーボール世界選手権ツアーや九州ビーチサッカーフェスティバル、青森県深浦町立深浦小学校運動会など、幅広い参加実績がある。

このキャンペーンの特徴は、「エコフラッグ」と名づけられた1枚の旗を使用するところ。何の変哲もない1枚の旗だが、この旗がもたらす効果は非常に大きい。


(参加者の声)

●主催者の声
「従来通りの運営では全く考えが及ばなかった、場内の環境美化を気にするようになった。また参加された選手も、ゴミを減らそうと努力したり、持ち帰ろうというふうに考える人が増えた気がする」

●参加者の声
「環境の大切さは知っていたけれども、競技大会の会場にこうした目に見えるメッセージがあったのはビックリもしたけれども、確かにスポーツをしていて環境が悪くなれば困るし、自分の行動を見直すきっかけになった」

●その他
「1枚の旗を共通のシンボルとして、世界で同じ活動をしている人がたくさんいるのはとても嬉しいことだと思う。この輪が広がれば大きな力になりそうだと実感している。」

●子どもたちの声
「運動会でこの旗を使ったけれど、同じ旗が世界選手権でも使われていたなんてすごい」

グローバル・スポーツ・アライアンスでは具体的な参加方法や同キャンペーンを支えるボランティアスタッフとしてのサポート方法などを、毎週金曜日18時半より、事務局にてオリエンテーションを開催中。

また、詳細な資料を郵送することも可能なのでお気軽にお問い合わせください。

オリエンテーションは事前申込制(原則Eメールにて受付。電話も可)で定員は20名前後。飲み物が必要な方は持参してください。説明会の参加費用は無料です。
会場:グローバル・スポーツ・アライアンス事務局
東京都渋谷区渋谷1-1-11 5F Tel:03-6419-2900 E-Mail:info@gsa.or.jp
JR・営団地下鉄 渋谷駅徒歩10分 営団地下鉄 表参道駅徒歩10分
希望者には地図をメール送信可能です。

特定非営利活動法人グローバル・スポーツ・アライアンス
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-1-11 5F
E-Mail: info@gsa.or.jp
URL: http://www.gsa.or.jp
TEL: 03-6419-2900
FAX: 03-6419-2877

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11676] [11675] [11674] [11673] [11672] [11671] [11670] [11669] [11668] [11667] [11666
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]