《PRESS RELEASE》(2003.10.15)
システムソフト・アルファー株式会社(本社:東京・渋谷、代表取締役社長:
高橋征克)は、戦略プロ野球シリーズの最新作、「戦略プロ野球2003(センリャ
クプロヤキュウ・ニセンサン)」に日本シリーズ開幕前の最新データを収録した
「優勝記念特別版」を、日本シリーズ開幕に先駆けて、平成14年10月10日(金)
に発売した。標準小売価格は、9,800円(税別)。
●ホームページにて第1戦~4戦のシミュレーション結果を公開中
システムソフト・アルファーでは、本製品の発売と日本シリーズの開幕を記念
して、同社のホームページにて第1戦~4戦のシミュレーション結果を公開中で
ある。詳しくは下記URLをご覧いただくとして、同社の地元球団である福岡ダイ
エーホークスの熱狂的なファン社員によると、いかにもダイエーらしい展開と
いうことで、感心しきりとか。
果たして現実の結果はいかに?
http://www.ss-alpha.co.jp/products/sp2003.html
なお、同社では残りの対戦のシミュレーション結果を、20日に公開する予定で
あるが、担当によると最後まで白熱した対戦になったとのこと。
●製品のご紹介
「戦略プロ野球2003」は、同社がこれまでに販売してきた人気プロ野球シミュ
レーションゲーム、戦略プロ野球シリーズの最新作である。本製品は(社)日本
野球機構と12球場の正式認可を受けた製品で、実在する12球団ほとんどすべての
選手、800名以上のデータを収録しており、今回発売の「優勝記念特別版」では、
パッケージに特製のスリーブを巻いて華やかに彩り、セパ両リーグの優勝チーム
を称える製品仕様となっている。
「戦略プロ野球2003」では、コンピュータプレイヤーの采配、ゲーム画面のデ
ザインやインターフェイスが一新機能を搭載した「DX」と、ペナントレースだ
けをシンプルに楽しむことのできる「スタンダード」という価格帯の異なる製品
を同時に発売することにで、プロ野球ゲームマーケットの拡大を図れるものとし
ている。
システムソフト・アルファーでは、戦略プロ野球シリーズの最新作、「戦略プ
ロ野球2003 DX~優勝記念特別版~」の初年度の売上目標を1万本、「戦略プ
ロ野球2003 スタンダード~優勝記念特別版~」の同売上目標を2万本としてい
る。
-------------------------------
製 品 概 要
-------------------------------
■製 品 名:戦略プロ野球2003 DX~優勝記念特別版~
(センリャクプロヤキュウ・ニセンサン・デラックス・ユウショウキネントクベ
ツバン)
■価 格:9,800円(税別)
■発 売 日:平成15年10月10日(金)
■ メディア :CD-ROM
■製 品 名:戦略プロ野球2003 スタンダード~優勝記念特別版~
(センリャクプロヤキュウ・ニセンサン・スタンダード・ユウショウキネントク
ベツバン)
■価 格:4,800円(税別)
■発 売 日:平成15年10月10日(金)
■ メディア :CD-ROM
■必要システム構成(DX、スタンダード共に)
・Windows XP/Me/2000 Professional/98 日本語版
・PentiumII400MHz以上のCPU搭載機種
(PentiumIII400MHz以上のCPU搭載機種を推奨)
・64MB以上のRAM(128MB以上を推奨)
・300MB以上のハードディスク空き容量
・CD-ROMドライブ(実行時を含む)
・800×600ドット、16ビットHigh Color以上のカラー表示が可能な環境
※DirectX9.0が動作可能な環境が必要です。
●(社)日本野球機構 プロ野球12球団公認ゲーム
●フランチャイズ11球場・札幌ドーム公認
●NPB BIS プロ野球公式記録使用
【ゲーム画面で「六甲おろし」「いざゆけ若鷹軍団」が勇壮に流れます】
2003年のペナントレースは、タイガースは18年ぶりに優勝! 一方、ホークス
も、3年ぶりの優勝となりました!
ゲームの開始後、プレイヤーが選ぶ担当球団をタイガース、ホークスにすると
、阪神タイガースの応援歌「六甲おろし」と福岡ダイエーホークスの応援歌「い
ざゆけ若鷹軍団」が勇ましく演奏され、優勝記念ムードを心ゆくまでお楽しみい
ただけます。
【DXに新機能搭載】
これまで選手の能力編集ができなかった、育成モードでデータの編集ができる
ようになりました。この機能の追加により、オリジナルチームを育成して、実在
チームと戦わせたり、他のユーザーとオリジナルチーム同士でインターネット対
戦をお楽しみいただけます。
【日本野球機構公認ゲーム】
「戦略プロ野球2003」は、(社)日本野球機構(NPB:エヌピービー)の正式
許諾製品です。球団名、選手名はもちろん実名。選手データも2003年度の最新版
を収録しています。昨年度のドラフトで《新入団》した期待の新人選手が、そし
てシーズン開幕後に入団した新外国人選手たちがゲーム画面に登場します。
ロゴマークや球場も実際に使用されているものをデータ化して収録しており、
実在球団と選手、球場の組み合わせで、ひじょうに臨場感溢れるゲームシーンが
楽しめます。
また今年改装されたグリーンスタジアム神戸のスタンド席や、大阪ドーム、千
葉マリンスタジアム、横浜スタジアムの新人工芝も完全に再現しています。
【DX、スタンダードの意義】
「戦略プロ野球2003」では、シリーズを続けてご購入いただいているお客様向
けの、高機能バージョン「DX」と、初めてご購入を検討されるお客様にもお求
め易い、低価格バージョン「スタンダード」の2製品を同時に発売します。
価格は「DX」9,800円(税別)、「スタンダード」は4,800円(税別)です。
【2つのバージョンの差】
「DX」と「スタンダード」は以下のように機能が異なります。
「DX」
◇登録選手数800名以上。二軍を含めた12球団の登録選手を全選手収録。
◇「公式戦通常モード」
◇「公式戦選手育成モード」
◇「オープン戦モード」
◇「日本シリーズモード」
◇「12球団トーナメント」
◇「6球団トーナメント」
◇「インターネット対戦」
DXには、12球団ほぼすべての選手がゲームに登録されています。また戦略プ
ロ野球シリーズのファンの皆様から高い評価をいただいている、「公式戦育成モ
ード」や「インターネット対戦機能」など、戦略プロ野球を、よりマニアックに
楽しむことができる機能を満載しました。
「スタンダード」
◇登録選手数480名。ペナント開幕時の一軍登録選手12球団各40名のみ。
◇「公式戦通常モード」
◇「オープン戦モード」
◇「日本シリーズモード」
スタンダードでは、このように、ペナントレースをシンプルに楽しむことに
特化して、この低価格を実現しました。
またスタンダードをDXと同等の製品にアップグレードする、「戦略プロ野球
2003 アップグレードキット」価格5,000円(税別)もダウンロードで発売中で
す。
【コンピュータの采配がさらに深化】
「戦略プロ野球」には前年度版から、140試合にもおよぶペナントレースの大
局を判断しながら投手の起用法を決定する「シーズンマネジメントシステム」と、
ワンゲームの流れや相手ベンチの控え選手から判断して、代打、投手交代をおこ
なう「ゲームマネジメントシステム」が搭載されています。
リアルな試合展開とペナントレースを演出することで、お客様から大好評をい
ただいているこの2つのマネジメントシステムに、新たなアルゴリズムとパラメ
ータが追加されたことで、コンピューターがさらに人間に近く、さらに細かな状
況分析を行なって采配を揮うようになりました。
【インターフェイスも全面刷新】
「戦略プロ野球2003」では、インターフェイスも完全に刷新されました。
チームのオーダーを試合の事前に決定したり、選手の能力をエディットする機
能が改善され、より直感的にそしてより快適にプレイできるになりました。
【リアルタイムデータサービス】
「戦略プロ野球2003」では、収録されている選手データの作成に、"NPB BIS
(エヌピービー・ビス)"を使用しています。"NPB BIS"とは、プロ野球の全試合
結果を1球毎に記録している、NPB公認データベースです。
この"NPB BIS"を使用することで、日々の成績を反映した選手データを、イン
ターネットでお客様にご提供することが可能になりました。もちろんトレードや
一軍ニ軍の選手入れ替えなどにも随時対応できるため、ひじょうにきめ細やかな
データ提供サービスをご利用できます。
※「リアルタイムデータサービス」は「DX」ユーザーのみを対象に実施して
おります。
■エンドユーザー様向け製品情報コーナー
http://www.ss-alpha.co.jp/products/sp2003.html
■媒体様向け画像素材提供コーナー
http://www.ss-alpha.co.jp/ssa_pr/sp2003/
■弊社の新製品情報は、下記のURLをご参照ください。
http://www.ss-alpha.co.jp/