忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.19.Sun

                             2003年11月
【報道関係各位】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            2003年11月4日(火)創刊
        今日から始める!漢方・東洋医学健康大百科
              『週刊 漢方LIFE』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   株式会社デアゴスティーニ・ジャパン

             

 株式会社デアゴスティーニ・ジャパン(本社:東京都中央区、社長:大谷秀之)は
、昨今、ますます注目が高まってきた東洋医学と漢方をテーマにした、日本で初
めての漢方専門の健康マガジン『週刊 漢方LIFE』(全100号予定、創刊号特別定
価 290円/税込、2号以降は通常定価 560円/税込)を2003年11月4日(火)より全
国の書店(一部地域を除く)で発売いたします。創刊時には約 2週間に渡り、全
国にて2000GRP規模のテレビ宣伝を放映の予定です。

■広がる東洋医学と健康ブーム

 今年の5月1日より健康増進法が施行されたのは記憶に新しいところですが、そ
れに先立ち2002年の10月より千代田区において路上喫煙が禁止になり、罰則が設
けられました。また肥満や動脈硬化、糖尿病などの慢性的な病気が蔓延する中、
昨今はさまざまなテレビ番組でも、食事、生活習慣などの日常を見直したり、ヨ
ーガや太極拳などの東洋流健康法が取り上げられています。病気を化学薬品、手
術などで治療する西洋医学に対して、人間本来の自然治癒力を高め、体質改善、
予防、体内バランスを整えることで根本的な健康を手にする東洋医学は世界的に
も注目され、見直されてきています。その反面、東洋医学や漢方に関する知識は
膨大であり、情報は雑多であったり、信憑性にかけていたりと、一般の人が正し
い知識を身につけ、自分の体質に合わせて取り入れるのは容易ではありません。
『週刊 漢方LIFE』は このような東洋医学の知識を正しく理解し、自分の体質を
知り、東洋の知識の結晶である、エクササイズやマッサージ、そして体質改善と
健康維持のための正しい漢方を日常生活のなかに取り入れ、実践していくための
シリーズです。本物の知識を基礎からしっかりと学んで、本物の健康を手に入れ
ましょう!

■奥深い漢方の世界を分かりやすく解説

 デアゴスティーニ・ジャパンは、これまで本格的な医学の知識を多くの一般の
人々に分かりやすくご提供してきました。1997年に創刊した家庭の医学シリーズ
『週刊メディファイル』は総売上部数870万部、2001年9月に創刊し、今なお人気
を博している『週刊 インサイド ヒューマン ボディ』のこれまでの売上は700万
部にも上ります。このような実績と経験を生かし、このたび創刊する 『週刊 漢
方LIFE』では、西洋医学と東洋医学の知恵を融合し、真に健康に暮らすための実
用情報を豊富なビジュアルで分かりやすく解説してまいります。シリーズは自己
診断方法、東洋医学実践法、本格的東洋医学、漢方の基礎知識などを扱う 8つの
章で構成されています。なじみやすいチャート式診断で、自分の体質と症状を正
しく把握し、多種多彩な漢方の効能も順を追って、図解で明確に解説していくこ
とで、それぞれの症状や状態に合わせた対処法から、病気にならないための予防
法までを正しく理解することができます。また薬膳料理やマッサージ、エクササ
イズなど体質改善と健康維持に効果のある健康法も幅広く取り上げ・豊富な写真
や図表を織り交ぜながら、ご紹介してまいります。本格的な東洋医学と、さまざ
まな健康法、正しい漢方の知識がしっかりと身につき、必ず体質に合った正しい
東洋医学と、漢方の知識を生活の一部として取り入れることができるようになり
ます。創刊号では漢方に造詣の深いジュディオングさんの特別インタビューを収
録。「体質に合った漢方薬を選ぶ基準を自分で診断できるチャート&オリジナル
ペン」が、2号には「オリジナルつぼマップ」を付録します。また 毎号毎号を創
刊号についてくる特製バインダーに綴じれば、奥深い漢方の世界をすべて網羅し
た漢方・東洋医学健康大百科が完成します。

=============================================
   『週刊 漢方LIFE』商品概要
=============================================
タイトル:週刊 漢方LIFE
定  価:創刊号特別定価290円/税込 (本体276円)
 2号以降通常定価560円/税込 (本体533円)
創刊日:2003年11月4日(火)
刊行形態:週刊(創刊号のみ2週間販売)
刊行号数:全100号を予定
判  型:A4変型版
バインダー:創刊号のみ無料リングバインダー付き
付録:自己診断チャート&ペン(創刊号) ツボマップ(2号)

≪内 容≫

『週刊 漢方LIFE』は全8章で構成されています。

【参考URL】
製品紹介ページ:http://www.deagostini.co.jp/dea/product/kpl.htm
専用ホームページ:http://de-club.net/kpl/

■症状別漢方対策チャート■■■
 日常的に感じる体調不良や、さまざまな自覚症状について原因や症状を医学的
に解説し、特製チャートを使って一人一人の症状別対処法や、体質に合った漢方
処方の選び方をアドバイス。症状の予防や改善に効果が期待できる民間療法も合
わせて紹介していきます。

■病気別漢方クリニック■■■
 多くの現代人が悩まされる生活習慣病や、女性特有の病気、子供や高齢者がか
かりやすい病気などを解説。現代医学の視点からの解説とともに、漢方の基本的
な考え方に基づいて、その病気をどうとらえ、体内の乱れたバランスをどのよう
に整えていくかをアドバイスします。証(体質)に応じてよく用いられる漢方薬
や、病気を予防するための食事や民間療法なども紹介します。

■オリエンタルエクササイズ■■■
 気功・太極拳・ヨーガ・整体法など東洋で発達したエクササイズによる養生法
は、無理なく気の巡りや呼吸を整え、健康増進に役立てることができます。これ
らの健康法を手軽に実践できるよう、アレンジして豊富な図解と写真でビジュア
ルに紹介していきます。

■ツボ治療とマッサージ■■■
 むくみに効くツボ、冷え性に効くツボなど、症状別ツボ治療と、知っていると
便利な万能ツボを、いずれかひとつづつ取り上げて紹介していきます。ツボの探
し方から、押し方まで、分かりやすいステップ・バイ・ステップで図解。それぞ
れのツボが全身に作用を及ぼす経絡も紹介します。

■簡単薬膳■■■
 毎号食材を一種類取り上げて、漢方的な効能のとらえ方と、現代栄養学に基づ
く効能を解説します。家庭でできる食材の薬用法も図解で分かりやすく紹介しま
す。またそれを応用した食養生のための簡単でおいしい実践レシピを 2点ずつ取
り上げます。

■漢方・東洋医学ワールド■■■
 漢方・東洋医学を理解する上での重要な術語・用語を切り口に漢方の考え方・
歴史などを解説。身近な漢方入門。
◆漢方医学:気・血・水、五臓六腑、証などの漢方を正しく理解するための基本
概念を解説します。
◆歴史:漢方の主要な古典や、歴史上の名医などを紹介。
◆診断法:漢方独自の診断方法などさまざまな診断基準を紹介します。

■漢方・薬草ファイル■■■
 八味地黄丸、桂枝茯苓丸など、毎号よく知られている漢方薬と、シソ、セリ、
ハトムギなど利用価値の高い身近な薬草を1つずつ紹介。薬草のせんじ方や服用
法などもイラストを使ったステップ・バイ・ステップで紹介します。

■漢方・東洋医学事典■■■
 漢方を中心に、インド医学や民間療法も含めた東洋医学の全般に渡る重要用語
を解説。毎号約20語を50音順にビジュアルを交えながら解説します。全号集めて
ファイリングすると、東洋医学を幅広く網羅した用語辞典が出来上がります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           【本件に関するお問合わせ先】           
              共同PR株式会社              
      〒104-8158 東京都中央区銀座7-2-22(同和ビル)      
       TEL:03-3571-5171 FAX:03-3574-9364 小椋       
           デアゴスティーニ・ジャパン           
         TEL:03-3524-2616 広報担当: 田伏         
      【ご掲載いただく際の読者様からのお問い合わせ先】      
    株式会社デアゴスティーニ・ジャパン 読者サービスセンター    
             TEL:03-5282-7010             
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11070] [11069] [11068] [11067] [11066] [11065] [11064] [11063] [11062] [11061] [11060
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]