忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.19.Sun
2003年11月18日

有限会社アソボ
〒820-0011 福岡県飯塚市柏ノ森13-64

■概要
有限会社アソボ(福岡県飯塚市、代表取締役社長:山本隼人)の運営
する企業間取引サイト「e-work(イーワーク)」は、NCネットワーク
社の提唱する「ハブ・ジャパン構想」に賛同し、IT分野のB2Bマーケ
ットプレイスとして参加することを決定しました。これに先立ち、10
月22日から「経革仕事情報」と発注案件の相互掲載を開始しています。

■本文
中小企業、個人事業主を中心に9000社の会員企業を抱え、国内二番目
の規模を誇るビジネスマッチングサイト「e-work」は、NCネットワー
ク社の提唱する「ハブ・ジャパン構想」に賛同し、IT分野のB2Bマーケ
ットプレイスとして参加することを決定しました。

これに先立ち、先月の10月22日から、マイクロソフト社の運営する企
業向けポータルサイト「経革広場」内でNCネットワーク社が提供する
「経革仕事情報」と連携し、発注案件の相互掲載を開始しています。
今回の連携によって、利用企業、掲載案件の一層の増加が見込まれ、
ユーザーの取引機会拡大と、サービス価値の向上が期待されます。

中小零細企業間でもインターネットを導入している企業は増えてきま
したが、企業間取引にネットを活用している企業の数は米国に比べて
も圧倒的に少ないのが現状です。e-workは、今後もB2Bマーケットプ
レイスの発展、活性化に貢献すべく、「ハブ・ジャパン構想」の賛同
サイトと協力して、積極的に普及活動を行ってまいります。


■各サイトの紹介
・e-work     https://www.e-work.ne.jp/
 中小企業、SOHO、ベンチャー企業のビジネスマッチング支援を目的
 としたB2B情報サイト。登録料、利用料共に無料。

・経革広場    http://www.keikakuhiroba.net/
 マイクロソフト社の運営する企業向けポータルサイト。経営革新に
 役立つコンテンツが盛りだくさん。

・経革仕事情報  http://www3.nc-net.or.jp/KH/
 中小製造業eMPの運営で、国内eMP業界の草分け的存在のNCネットワ
 ーク社が、経革広場内で管理運営するビジネスマッチングサイト。


■ハブ・ジャパン構想とは
「ネットによる国内調達の最適化」をコンセプトにした既存のB2Bマ
ーケットプレイス間の連携構想。国内最大の製造業受発注支援サイト
を運営するNCネットワークが中心となって推進している。あらゆる業
種のB2Bマーケットプレイスが協力して発注・調達案件を集めること
で、中小企業の受注促進とB2Bマーケットプレイスの普及を目指す。
現在、国内7社のB2Bマーケットプレイスが参加を表明している。

【参加表明B2Bマーケットプレイス】
e-work、産業店(日本工業新聞)、フーズインフォマート、トラボッ
クス、ベンチャー・リンク、マイクロソフト、NCネットワーク

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスマッチング支援サイト e-work
URL:https://www.e-work.ne.jp
E-Mail:info@e-work.ne.jp
代表取締役 山本 隼人

運営  有限会社アソボ
    〒820-0011 福岡県飯塚市柏の森13-64
    TEL:0948-21-8619 FAX:0948-21-8554
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10973] [10972] [10971] [10970] [10969] [10968] [10967] [10966] [10965] [10964] [10963
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]