忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu
オフィスの情報通信をプロデュースする株式会社フォーバル(住所:東京都渋谷区、代表:大久保秀夫)では、ベンチャー精神を持つ若者を対象とした人材育成制度『大久保道場』を開設するため、社長を目指す20歳~30歳の門下生を募集します。

日本では長引く不景気を象徴するかのように、1980年代後半から創業率が廃業率を下回る状況が続いています。しかし、昨年2月に経済産業省が定めた、いわゆる「1円起業制度」を利用した起業が増加傾向にあるように、若者の起業に対する意欲が高まりつつあります。
当社の代表取締役社長・大久保秀夫も1980年に25歳という若さでフォーバルを起業、独創的なビジネスモデルが認められ、1988年には「第1回アントレプレナー大賞」(社団法人ニュービジネス協議会主催)を受賞、また、フォーバルをはじめグループ3社の上場を果たすなど若者起業家の先駆けとして認識されています。
このように創業されたフォーバルでは、「出る杭を伸ばす」を人事の基本方針と掲げ、若い人材の重要ポストへの登用、30代取締役への輩出など、意欲的に人材育成に取り組んできました。また、社内でベンチャー精神を持つ人材の新規事業提案の場を設け、可能性の高い事業に関しては積極的に推奨し事業化、グループ関連会社として現在まで順調な軌道に乗せてきました。そうしたベンチャースピリットの1つの表れとして、今回の『大久保道場』を開設するものです。

『大久保道場』は、採用の段階から最長3年後の独立開業を目標とする起業家育成制度です。若くして独立するベンチャー企業は多数ありますが、「モノが売れない=営業力がない」、「迷ったときの道先案内人=師匠がいない」ため、ベンチャーを立ち上げても3年以内に半数以上が廃業していると言われています。当道場では、大久保を道場主として独立に向けての必殺技となる「売れる」力を最長3年間で養成します。
具体的には起業という最終目標を持ちながら、フォーバルグループの営業マンとして多数の企業経営者へ光ファイバーを利用した「FTフォン」サービスのコンサルティング営業を実践してもらいます。これにより、「強力な営業力」、「情報通信のコンサルティング力」あわせて「数多くの社長との人脈」を手に入れることが可能になります。しかも営業力を磨きながら、やりたい事業プランを見つけて独立認定を受ければ、3年後には「最大1000万円まで事業資金」が支援されます。具体的な事業プランが無い場合でも、フォーバルの代理店として独立すれば、その場合でも最大1000万円を出資するなど複数のキャリアプランを用意します。

つきましては、20歳~30歳の若者を対象とした『大久保道場』門下生募集セミナーを開催します。詳細は次のページの募集要項をご覧下さい。

フォーバルではこの『大久保道場』を通じ、次代を担う起業家を育成すること、あわせて熱い起業家魂を持った若者をグループ内に受け入れることで、成熟期にある企業がおちいりがちなベンチャースピリットの希薄化を防ぐための刺激とすることを目的としています。

以上

○職種・・・・・・・・・・・・契約社員 3年後の独立を前提とした法人営業
(※初回のみ3カ月契約、以後年度更新 ※最長3年まで)
○仕事の内容・・・・・・当社グループのサービス「FTフォン」(光ファイバー網を用いたIP電話とデータ通信、ならびに専用のIP電話端末をオール・イン・ワンで提供するブロードバンド通信サービス)を切り口にして、担当エリアの様々な企業を新規開拓。「情報通信サービス」の企画提案・コンサルティングで、3年間力一杯「営業」の技を磨いて下さい
○資格・・・・・・・・・・・・20歳~30歳位まで/起業家魂のある方/営業経験・業種経験一切不問
○給与・・・・・・・・・・・・固定給月給28万円+インセンティブ(※目標利益達成で6万円以上)
○待遇・・・・・・・・・・・・昇給・降給システム(初任給を最下限として社内規定により変動)月1回(年
12回)、賞与年2回、交通費全額支給、社保完備、3年期間満了者に独立
支援金あり(独立認定者/事業資金最大1000万円出資、非認定者/最
大300万円の独立支援金)
○勤務地・・・・・・・・・・渋谷
○採用予定人数・・・・若干名
○研修プログラム・・・導入研修(5日間)/トライアル研修(3カ月間)/フォーバルビジネススクー
ルなど
○応募方法・・・・・・・・アントレnet、Eメール、フリーダイヤル(0120-81-4086)、履歴書(写
貼)・職務経歴書郵送のいずれかでご応募下さい。
セミナーのご案内等詳細はこちらからご連絡いたします。
○お問合せ・・・・・・・・フリーダイヤル0120-39-4086

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10310] [10309] [10308] [10307] [10306] [10305] [10304] [10303] [10302] [10301] [10300
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]