《PRESS RELEASE》(2004.2.27)
システムソフト・アルファー株式会社(本社:東京・渋谷、代表取締役社長
:高橋征克)は、三国志シミュレーションゲームの究極決定版にシナリオの追
加やプログラムの改良などを加えた、「三国志英雄伝 Gold Edition(サンゴ
クシエイユウデン・ゴールドエディション)」を平成16年3月26日(金)に発
売する。
標準小売価格は、9,800円(税別)。
「三国志英雄伝 Gold Edition」は、昨年11月に発売され、三国志ファンを
中心に好評を博した「三国志英雄伝」のパワーアップバージョンである。
今回発売する「三国志英雄伝 Gold Edition」では、プログラムの内容を進
化改良させ、新シナリオを加えた完全究極のゴールデンバージョンとなってい
る。
システムソフト・アルファーでは、三国志シミュレーションゲームの究極決
定版「三国志英雄伝 Gold Edition」の年間売上目標を3万本としている。
-------------------------------
製 品 概 要
-------------------------------
■製 品 名:三国志英雄伝 Gold Edition
(サンゴクシエイユウデン・ゴールドエディション)
■税込価格:10,290円(本体9,800円 消費税490円)
■発 売 日:平成16年3月26日(金)
■ メディア :CD-ROM 2枚組
■必要システム構成
・Windows XP/Me/98の各日本語版
またはWindows 2000 Professional日本語版
・PentiumII 500MHz以上のCPU搭載機種
(PentiumIII 700MHz以上のCPU搭載機種を推奨)
・128MB以上のRAM(256MB以上を推奨)
・1GB以上のハードディスク空き容量
・1024×768ドット、16ビットHigh Color以上のカラー表示が可能な環境
※DirectX9.0が動作可能な環境が必要です。
■製品概要
【新たに描き起こされた180名以上の武将】
「三国志英雄伝 Gold Edition」に登場する武将の総数は実に315名。そ
の全員が美麗なCGで描かれています。
この全315名の武将から、180名以上の武将を完全に描き直すことで、CGの
クオリティがさらにアップし、武将CG全体の統一感もよりいっそう高まりまし
た。
【新シナリオを追加収録】
「三国志英雄伝」の発売後、ご購入いただいたお客様から特に多くのご要望
を頂戴したシナリオのシチュエーションがあります。それは蜀の君主である劉
備玄徳の没後に、その遺志を継いで諸葛亮が行なった「北伐」に関するもので
す。
「三国志英雄伝 Gold Edition」では、孔明の"出師の表"でも有名な、この
「北伐」シナリオを新たに追加し収録しています。
三国志時代の最後を飾るにふさわしいシナリオの追加によって世界観をより
深めています。
【プログラム内容を改良】
発売以降、主としてこれまでにお客様から寄せられたご意見を参考とし、プ
ログラムに改変を加えて、その内容をさらに改良させました。
主な改良項目はつぎの通りです。
★オペレーション中の思考を中断せずに、そのまま反映できる操作性を実現し
ました。
一度コマンドを選択すると、そのコマンドをキャンセルすることなく、複数
の州や城郭で連続して実行できるようになりました。
★各種情報がさらに詳しく表示されるようになりました。
マップ上の城郭にマウスカーソルを移動させるだけで、駐留している敵情報
が即座に表示されます。出陣する際にも、毎回コマンドを選択して敵情報を確
認する必要がなくなりました。
またこれまでは、一騎討ちでしか見ることのできなかった敵武将のCGも、情
報コマンドを使用することで自由に閲覧できるようになりました。
★さまざまな演出面を強化しました。
コンピュータプレイヤーが軍事行動を起こすと、メッセージバーにリアルタ
イムでメッセージが表示されます。この演出の追加により臨場感が格段に
高まりました。
また合戦中にダメージを受けると、減少した兵員数が部隊のコマ上に随時表
示さるので、戦況把握がいっそう容易になりました。
★コンピュータ思考ルーチンにも改良を加え、プレイヤーに対して、さらに積
極的に軍事行動をとるようになりました。
【ゲームシステム】
基本的なゲームシステムには、"ポイントトゥポイント"システムを採用して
います。
"ポイントトゥポイント"システムとは、大陸に点在する城郭と城郭とを街道
で結ぶことで拠点を表現するシンプルで奥深いシステムです。プレイヤーはこ
の街道を伝って自らの軍勢を移動させ、敵の城郭を攻略して行きます。
システムソフト・アルファーの大ヒットシミュレーションゲーム「大戦略」
に代表されるヘックスシステムと異なり、軍勢を移動させるイメージが直感的
に判断できるので、ヘビーなゲームファンの皆様はもとより、ゲーム初心者の
お客様にも手軽にお楽しみいただくことが可能になりました。
【ゲームの流れ】
「更新フェイズ」
武将の登場、豊作、蝗の襲来、台風や大雪など様々なイベントが発生し、ゲ
ームの進行に影響を与えます。
「軍備フェイズ」
兵員募集を募集し、軍団を移動させるなど、軍事的行動を各軍団に指示しま
す。
「政治フェイズ」
自らの支配地に対して、屯田、治水、徴税、外交といった内政コマンドを実
行します。
「戦略フェイズ」
攻撃目標となる敵対勢力の城郭に対して、攻略命令をあらかじめ下します。
命令が下った城郭や関所といった拠点に対しては、戦略フェイズに続く「合
戦フェイズ」で攻略合戦が行なわれます。
また「三国志英雄伝」の特長のひとつである、"計略"コマンドは、この戦略
フェイズでも発動させることができます。
「合戦フェイズ」
先の戦略フェイズで目標指定した城郭を、自軍勢で攻撃するフェイズです。
「三国志英雄伝」の最大の特長は、この合戦フェイズにあります。目標城郭
に敵が入城している場合には、城攻めの前にまず野戦が発生します。野戦で敵
の軍勢を打ち破ってはじめて、城攻めを行なうことができるのです。城攻めで
城郭を攻め落とすことができれば、その城郭は自軍の支配下に置かれることに
なり、勢力を拡大させることができます。
【合戦システム】
合戦のシステムには、システムソフト・アルファー製品ではお馴染みの、
"レーン合戦"システムを採用しました。
シンプルでスリリングな"レーン合戦"に、三国志ならではの"合戦計略"が加
わったことで、取り得る戦略が大幅に増えました。また三国志世界での華、
"一騎討ち"は、この野戦を行なっている際や、城攻めを行なっている際に発生
します。
■エンドユーザー様向け製品情報コーナー
http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangokuge.html
■媒体様向け画像素材提供コーナー
http://www.ss-alpha.co.jp/ssa_pr/sangokuge/
■弊社の新製品情報は、下記のURLをご参照ください。
http://www.ss-alpha.co.jp/
|