2004年2月
【報道関係各位】
オフ・ザ・ボールで、サッカーゲームが変わる。
『FIFAトータルフットボール』
PS2版 2004年3月18日(木)より発売
エレクトロニック・アーツ株式会社
世界No.1のゲームソフトメーカー、エレクトロニック・アーツ(EA)株式会社(本社:東京都港区、社長:山本民生)は、先を読み、ボールを持たない選手を走らせることが可能になった「オフ・ザ・ボールェ コントロール」機能を搭載したアクションサッカーゲームの新ブランド『FIFAトータルフットボール』を2004年3月18日(木)より発売いたします。同ソフトは、プレイステーション2対応、標準価格は6,800円(税別)です。
サッカーゲームに革命を与える新機能『オフ・ザ・ボールェ コントロール』搭載!
『FIFAトータルフットボール』は、2003年10月に世界で発売され400万本のセールスをあげた海外版「FIFA SOCCER 2004」の日本専用版で、日本人開発スタッフにより海外版にはない日本オリジナル仕様を搭載したFIFA公認アクションサッカーゲームの新ブランドです。欧州を中心に世界17ヶ国のトップチーム、下位ディビジョンを含めた428のクラブチーム、日本代表チームを含め世界主要38ヶ国の代表チームが実名で登場、日本代表チームも選手の顔を忠実に再現、パラメーター(能力値)はJFA公認データであるJFA.MAXを基に設定。
本作では、サッカーゲームに革命を与える新機能「オフ・ザ・ボールェ コントロール」を搭載。サッカーで重要な“ボールを持たない選手の動き”をコンピューターではなく、プレイヤー自らの意図でコントロールすることが可能になりました。プレイヤーは、試合中に、右アナログスティックを操作することにより、ボールを持たない選手までをも自在に操ることが可能です。また、同時に2~3人の選手を動かす多彩なコンビネーションプレイもプレイヤーの判断で瞬時に発動できるため、従来のサッカーゲームでは不可能であった、より戦略的な試合運びができます。
また、別売のプレイステーション2専用ネットワークアダプターまたはプレイステーションBBユニットを使用し、無料(回線接続料を除く)で楽しめる「オンライン対戦」機能を日本国内のスポーツゲームとしては初めて搭載し、プレイヤー同士による1対1のオンライン対戦が可能になりました。この機能により、離れた場所にいる友人や全国のサッカーファンと熱い戦いを繰り広げることができます。USBヘッドセット(別売)を使用すれば、会話を楽しみながらのオンライン対戦も可能に。
サッカーファン待望!実在のクラブチームで選手、監督、オーナーになれるチーム運営モード
サッカーファン待望の実在のクラブチームを運営することが出来る「フランチャイズ・モード」を搭載。従来のサッカーゲームでは実現できなかった、実在のリーグでチームを運営することが初めて可能になりました。選手としてプレイするだけでなく、オーナーとしてスポンサーの選択や放映権の契約など、実際のチーム運営には欠かせない収入源を確保しながら、監督として選手の獲得・放出・レンタル交渉を行い、複数年に渡り、リーグ戦や国内外のカップ戦に挑みます。選手は試合をこなすことで、新たな「オフ・ザ・ボール」能力を習得、パラメーターも変動します。選手の成長、加齢によっても戦略のバリエーションが変わるので、常に戦術バランスを考えたチーム運営が重要になります。試合はプレイヤー自身が操作することも、シミュレートすることもできるので、アクション操作が苦手なプレイヤーも落ち着いてじっくりフランチャイズ・モードを楽しむことができます。
また、イメージキャラクターとして、ブラジル代表のロナウジーニョ(バルセロナ所属)、イタリア代表のアレッサンドロ・デル・ピエロ(ユヴェントス所属)、そしてフランス代表のティエリー・アンリ(アーセナル所属)と、世界を代表する3選手を起用しています。
製品概要は下記の通りです。
≪製品概要≫
【タイトル】 FIFAトータルフットボール
【ジャンル】 アクションスポーツ
【対応機種】 プレイステーション2
【メディア】 DVD-ROM 1枚
【プレイ人数】 1~2人用(“PlayStation2”専用マルチタップ使用により最大8名)
【メモリカード容量】 1120KB以上
【発売日】 2004年3月18日
【予定小売価格】 6,800円(税抜)
【対象年齢】 全年齢対象
【製品番号】 SLPM-65527
【JANコード】 49-38833-00597-7
【コピーライト表記】 ゥ2004 Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA SPORTS and the EA SPORTS logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. In the U.S. and/or other countries. All rights reserved. Official FIFA licensed product. The FIFA Logo ゥ1977 FIFA TM. Manufactured under license by Electronic Arts Inc. Player names and likenesses used under license from The International Federation of Professional Footballers"(FIFPro)", national teams, clubs, and/or leagues. All sponsored products, company names, brand names and logos are the property of their respective owners. All other trademarks are the property of their respective owners. EA SPORTS TM is an Electronic Arts brand.
【掲載時の一般お問い合わせ】
一般のお問い合わせ先をご掲載頂く場合、下記の通りに統一させて頂いております。お手数をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
カスタマーサポート係:TEL03-5436-6400
※このタイトルの詳細資料、画像素材、サンプルロムに付きましては、お手数ですが下記、熊谷宛にご連絡下さいますようお願い申し上げます。
≪エレクトロニック・アーツ(EA)株式会社について≫
エレクトロニック・アーツ株式会社は、米国カリフォルニア州に本社を置き世界No.1の売上を誇るエンタテインメント・ソフトウェア・メーカー、エレクトロニック・アーツ社の日本法人です。日本においても、市場にマッチする次世代のエンターテインメントを追及し、「ハリー・ポッター」を始め、「メダル オブ オナー」、「ロード・オブ・ザ・リング」、「FIFA」シリーズ他PS2を始めとした家庭用ゲーム機、PC向けのソフト販売、PCオンラインゲームで10万人のユーザー数を誇る「ウルティマオンライン」の販売とサービス提供等、広く事業を展開しています。詳しくはホームページhttp://www.japan.ea.comをご参照下さい。
<本件に関するお問い合わせ>
エレクトロニック・アーツ株式会社 マーケティング・コミュニケーションズ PR担当:
熊谷一幸 email:kumagai@eaj.ea.com TEL:03-6229-8754(直通)
別役菜々 email:betsuyaku@eaj.ea.com TEL:03-6229-8823(直通)
〒106-6018 東京都港区六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー18階
FAX:03-6229-8805
共同PR株式会社 小椋・後藤 〒104-8158 東京都中央区銀座7-2-22(同和ビル)
TEL03-3571-5171 FAX03-3574-1005
|