忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はてな、「はてなグループ」ベータテスト版を開始 4/23
ブログとWiki(キーワードシステム)を組み合わせた新しいグループウェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社はてな(代表:近藤淳也/東京都渋谷区)は、ウェブ日記=ブログと
自動リンクするキーワードシステム=Wikiを組み合わせた全く新しいグループ
ウェア「はてなグループ」のベータテスト版を開始しました。限られたメン
バーでグループに参加し、各自ブログを付けながらそのグループ独自のキー
ワードリンクを活用して知識共有や情報交換がおこなえる、これまでにないグ
ループウェアです。

料金コースは月額800円(5人コース)、1800円(20人コース)、6400円(100
人コース)の3コース。2004年5月20日までの期間はいずれのコースもお試し期
間として無料で利用可能。無料期間終了後の月額料金は、はてなポイントによ
る支払いとなります。

はてなグループの大きな特徴は、昨年から利用が急拡大しているブログの中
で、現在国内で最大の利用者を誇る(※)「はてなダイアリー」をベースと
し、ページ内のキーワードがリンクで繋がる独自の自動リンクシステム=Wiki
を組み合わせた画期的な情報共有システムです。

はてなダイアリーでは同じキーワードをユーザー全員が共有しますが、はてな
グループでは各グループ内で独自のキーワードを登録・編集することが可能。
仲間内での知識共有や情報交換が効率良くおこなえます。投稿内容を公開する
「パブリックモード」と、グループのメンバーだけが閲覧可能な「プライベー
トモード」の2タイプがあり、用途やニーズによって選択が可能。

ユーザーは、同じ趣味を持つ仲間同士、クラブ、サークル、大学の研究室はも
とより、社内の業務日誌、営業日報等の企業内の利用など、幅広い利用方法を
想定。ベータテスト期間中にユーザーの要望や意見を取り込みながら、はてな
グループの機能を強化し、正式版リリースへと繋げる予定。さらにビジネス
ユースに絞った企業向けパッケージの発売も予定しています。

■はてなグループ
http://g.hatena.ne.jp/

※ネットレイティングス調べ
1月のBlog利用者数、1位「はてなダイアリー」が202万人、2位「ココログ」は
前月比3倍増
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064553,00.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
取材、リンク、サービス内容など下記までお気軽にお問い合わせください。

株式会社はてな 担当:近藤
E-MAIL: info@hatena.ne.jp
URL: http://www.hatena.ne.jp/
URL: http://a.hatena.ne.jp/
URL: http://d.hatena.ne.jp/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[9908] [9907] [9906] [9905] [9904] [9903] [9902] [9901] [9900] [9899] [9898
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]