忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.05.Sun
報道関係者各位

平成16年5月19日
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
http://www.ns-research.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットアンドセキュリティ総研、
 セキュリティ情報総合誌「Scan Security Wire」と
 規格・制度に特化したセキュリティ専門誌「Scan Security Management」
                  を年間購読料3,000円にて提供開始
~期間限定!!顧客情報漏えい事件、事後対応なども取り扱う
        国内最大級のセキュリティ情報誌が月額換算250円にて~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 要約 ■■

インターネットビジネスの総合シンクタンクであるネットアンドセキュリティ
総研株式会社(代表取締役 原 隆志 東京都港区)は、当社の発行するセキ
ュリティ情報総合誌「Scan Security Wire(スキャン セキュリティ ワイ
ア)」と、規格・制度に特化したセキュリティ専門誌「Scan Security
Management(スキャン セキュリティ マネジメント)」の年間購読料を、通常
価格より【約70%OFF】の3,000円(税込)とするキャンペーンを期間限定で実
施します。

「Scan Security Wire」は、英国ITニュース大手「THE REGISTER」、イスラエ
ル「SecurtiTeam」からライセンスを受けた海外の最新情報と独自の情報網に
より収集した国内のセキュリティ情報により、国内外を網羅するセキュリティ
情報サービスです。セキュリティの製品情報と技術情報を、素早く読者へ配信
いたします。

「Scan Security Management」は、顧客情報の漏洩事件などにより、現在注目
の高まっているセキュリティの各種規格・制度に特化したセキュリティマネジ
メント専門誌です。インターネットセキュリティに関する規格・法制度の仕組
み/内容を解説し、さらに認証取得の際のポイントを事例紹介とともに掲載し
ています。

キャンペーン期間は、本日より6月14日(月)まで。

【詳細URL】
http://ns-research.jp/c2/shop/e-zine/campaing05-02.shtml

■■ キャンペーン詳細 ■■

【キャンペーン期間】
  2004年5月19日~2004年6月14日

【キャンペーン対象】
 ・「Scan Security Wire(スキャン セキュリティ ワイア)」
 ・「Scan Security Management(スキャン セキュリティ マネジメント)」
  
  上記二誌のいずれかを、年間一括払いでお申込みの個人購読者様

  ※本キャンペーンは個人様を対象としており、請求書・領収証の発行は
   固くお断りいたします。ご了承ください。
  ※現在クレジット決済継続課金コースでご購読中のお客様は、キャンペー
   ン対象外となります。ご了承ください。

【キャンペーン特典】
  年間購読料 3,000円(約70%OFF)

【各誌のご案内】

◇「Scan Security Wire(スキャン セキュリティ ワイア)」
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メールマガジン 「Scan Security Wire」 は、英国ITニュース大手「THE
REGISTER」、イスラエル「SecurtiTeam」からライセンスを受けた海外の最新
情報と独自の情報網により収集した国内のセキュリティ情報により、国内外を
網羅するセキュリティ情報サービスとなっています。現在国内でもっとも利用
者の多いセキュリティ専門メールマガジンです。

コンピュータセキュリティに関する国内外の最新ニュースや、現役弁護士のネ
ットワークに関する法的問題を扱ったコラム連載など、情報通信、コンピュー
タに携わる企業には必須の情報サービスとなっており、セキュリティの製品情
報と技術情報を、素早く読者へ配信することで高い評価を得ています。

また、「Scan Security Wire」は株式会社ライブドアと共同運営されるセキュ
リティ情報Webサイト「NetSecurity( https://www.netsecurity.ne.jp/ )」
のオフィシャルメールマガジンに指定されています。

 【詳細URL】
  http://ns-research.jp/c2/shop/e-zine/ssw.shtml

◇「Scan Security Management(スキャン セキュリティ マネジメント)」
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Scan Security Management」は、顧客情報の漏洩事件などにより、現在注目
の高まっているセキュリティの各種規格・制度に特化したメールマガジンです。
従前のScan Incident Reportでも規格や制度を取り上げてきましたが、今回の
リニューアルによって、よりその対象にフォーカスし、充実した内容になって
います。

インターネットセキュリティに関する規格・法制度の仕組み/内容を解説し、
さらに認証取得の際のポイントを事例紹介とともに掲載しています。

■BS7799、ISMS、認証取得の実際とポイント
■リスク分析の国際標準 ISO/IEC 13335 TRの詳細
■進むインターネット関連の法整備 適切な理解を!
■事後対応に見る企業のセキュリティへの姿勢

―など、インターネットがビジネスツールとなった現代には必須の情報を掲載。
総務、法務の方必見の内容です。

 【詳細URL】
  http://ns-research.jp/c2/shop/e-zine/ssm.shtml

■■ 商品概要・お申込み ■■

商品名  :「Scan Security Wire(スキャン セキュリティ ワイア)」
創刊日  :1998年10月8日
提供形態 :メールマガジン(分量、毎回700行前後)
発刊日  :毎週火曜日・水曜日・木曜日
発行・販売:ネットアンドセキュリティ総研株式会社
販売価格 :
     【一括払いコース(12ヶ月)】
      ■キャンペーン価格
       個人年間 3,000円(税抜 2,858円+消費税142円)
             (※通常価格…個人年間 10,290円)

     【毎月自動引落コース(最低契約期間12ヶ月)】
       個人月額  861円(税抜  820円+消費税 41円)

      ※年間購読のみのお取り扱いとなります。

 【詳細URL】
  http://www.ns-research.jp/c2/shop/e-zine/ssw.shtml

商品名  :「Scan Security Management
            (スキャン セキュリティ マネジメント)」
創刊日  :2001年1月9日
提供形態 :メールマガジン(分量、毎回600行前後)
発刊日  :毎週火曜日
発行・販売:ネットアンドセキュリティ総研株式会社
販売価格 :
     【一括払いコース(12ヶ月)】
      ■キャンペーン価格
       個人年間 3,000円(税抜 2,858円+消費税142円)
             (※通常価格…個人年間 10,290円)

     【毎月自動引落コース(最低契約期間12ヶ月)】
       個人月額  861円(税抜  820円+消費税 41円)

      ※年間購読のみのお取り扱いとなります。

 【詳細URL】
  http://www.ns-research.jp/c2/shop/e-zine/ssw.shtml

 【お申し込み方法】
上記URLよりお申し込みページへリンクしておりますので、そちらよりお申し
込みいただく形となります。

■■ ネットアンドセキュリティ総研株式会社 ■■

・設  立:1996年10月
・資 本 金:151,450,000円(2003年11月20日現在)
・代 表 者:代表取締役 原 隆志
・事業内容:インターネットビジネスの総合シンクタンク
・取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、制作、運
       用、顧客対応業務の代行
      ・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホ
       ール情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を
       提供
      ・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
       受託、調査資料の制作・販売
      ・インターネットリサーチの実施および事業立ち上げ支援
       サービスなど
・U R L: http://www.ns-research.jp/
・連 絡 先:〒106-6138
      東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー38F
      株式会社ライブドア内
      TEL:03-5770-4417 / FAX:03-5770-4419
       info@ns-research.jp

■■ この件に関するお問い合わせ ■■

〒106-6138
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
株式会社ライブドア内
TEL: 03-5770-4418 / FAX: 03-5770-4419
担当:鶴間
info@shop.ns-research.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6792] [6791] [6790] [6789] [6788] [6787] [6786] [6785] [6784] [6783] [6782
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]