2004年5月20日
報道関係者各位
GMO・グローバルメディアオンライン株式会社
フリービット株式会社
==================================================
GMO・グローバルメディアオンライン
業界初のASP(※)型VPNサービス「GMOどこでもLAN」を
中小企業向けに提供
~フリービットの新技術により低コストで導入や運用も簡単に~
==================================================
GMO・グローバルメディアオンライン株式会社(東証第二部:証券コード9449 本社
:東京都渋谷区 資本金:33億1,113万円 代表取締役会長兼社長 熊谷正寿 URL:
http://www.gmo.jp 以下、GMO)は、フリービット株式会社(本社:東京都渋谷区 資本金:10億450万円 代表取締役社長CEO 石田宏樹 URL:http://www.freebit.com
以下、フリービット)と提携し、本日より業
界初のASP(※)型VPNサービス「GMOどこでもLAN」の提供を開始いたします。
◆ ◆ ◆
本サービスでは、フリービット開発の新技術「Emotion Link(エモーションリン
ク)」を採用することで、従来は高価なため大企業を中心に導入されていたVPN(仮
想専用線網)サービスを、低コストかつ導入運用の容易なASP型サービスとして中小
企業に提供することが可能となりました。
(※)ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー):
アプリケーションソフトを、インターネットを通じて提供するサービス形態のこと。
利用企業にとって、初期投資費用の抑制、運用管理負担の軽減、短期間でのシステム
導入、サービスアップデートの容易さなどのメリットがある。
1.新サービス「GMOどこでもLAN」について
(1) 特長
・業界初のASP型VPNサービスを低料金で提供
VPNサービスをシステム側が運用代行することで、専用機器購入や運用時のメンテナ
ンスなどが不要なASP型VPNサービスを業界で初めて採用します。また月額3,000円
(税込3,150円)の低料金で提供します。
・どこでも簡単に繋がる・使える
インターネット環境に接続できれば、アクセス環境(NAT等のネットワークの設定、
接続方法)やアプリケーションに依存することなく仮想的なLANが構築され、PC間で
のダイレクトなアクセスが実現します。
・セキュアで高速大容量なデータ通信を確立
通信環境は、暗号化による高度にセキュリティを維持した上、どこでもスピーディに
大容量なデータ通信が可能です。
(2) 利用シーン
・社外から職場のパソコンへのリモートアクセス
(自宅や外出先から会社PCの遠隔操作)
・社内拠点間接続によるファイル情報共有
(異なる拠点の事務所と作業場でのファイルの共有)
・企業間接続
(取引先との情報共有・データのやりとり)
(3) 料金
・初期費用:5,000円(税込5,250円)
・月額費用:3,000円(税込3,150円)
*グループ(HUB)とアカウントライセンス(5ユーザ)の料金
*1契約につき、アカウントライセンスの追加により、最大20ユーザまで共有可能
*下記専用サイト経由での申込が可能
*参考URL http://www.dokodemolan.com
2.新技術「Emotion Link」について
フリービットが開発した次世代のネットワーク基礎技術で、既存のTCP/IPネットワー
ク上に論理的な仮想ネットワークを構成する技術です。接続端末同士にソフトウェア
をインストールし、接続ゲートウェイをASPとして提供することにより、従来の接続
技術にはないネットワーク環境やプロトコル、アプリケーションに依存しないセキュ
アなダイレクトアクセスを実現します。また導入の簡単さ、不正利用の防止を徹底し
て追求した顧客志向の技術です。
*参考URL http://www.freebit.com/services/el.html
3.各社の概要
■GMO・グローバルメディアオンライン株式会社について
GMOグループは、「すべての人にインターネット」をコーポレートキャッチとして
95年12月にインターネット接続事業を開始して以来、インターネット接続・サーバー
レンタル・公式ドメイン登録・各種メール広告事業等いわゆるインターネットの"場
(Stage)"の提供に特化し、インターネット産業の創造と育成に寄与してまいりまし
た。現在GMOグループのサービスは法人約40万社、個人約1156万人(2004年2月現在)
のお客様にご利用頂いております。
GMOグループは、皆様に「笑顔」と「感動」を実感していただけることを使命と考
え、これからもニッポンの「インターネット部」をめざして新しい提案をしつづけて
まいります。
http://www.gmo.jp
■フリービット株式会社 会社について
国内約200社のインターネット接続事業者(ISP)に対するネットワークインフラの
提供を中心にデジタル家電をはじめとした様々な機器のネットワーク化等のソリュー
ションサービス、IPv6技術を利用した最先端のIP電話サービスなどインターネットビ
ジネス全般を支援しております。
http://www.FreeBit.Com
*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*
【サービスお問い合わせ先】
<GMO・グローバルメディアオンライン株式会社>
担当 武馬(ぶま)
TEL:03-5456-2706(受付時間:平日 10:00~19:00)
FAX:03-3780-5239
E-mail:info@dokodemolan.com
*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*
【報道関係お問い合わせ先】
<GMO・グローバルメディアオンライン株式会社>
社長室グループ広報担当
園下(そのした)
TEL:03-5456-2695
FAX:03-3780-2611
E-mail:pr@gmo.jp
*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*
<フリービット株式会社>
経営企画室 広報担当
田嶋(たじま)、谷内(たにうち)
TEL:03-5459-0914
FAX:03-5459-0523
E-mail:Press@FreeBit.Net
*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*":.,.:*
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
【グローバルメディアオンライン株式会社 会社概要】
・会社名:グローバルメディアオンライン株式会社
<http://www.gmo.jp/>
(東証第二部 証券コード:9449)
・所在地:東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
・代表取締役会長兼社長:熊谷 正寿
・事業内容
■IxP(インターネットインフラ)関連事業
■インターネット広告メディア事業
・資本金:33億1,113万円
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
【フリービット株式会社 会社概要】
・会社名:フリービット株式会社
<http://www.freebit.com>
・所在地:東京都渋谷区円山町3番6号
・代表取締役社長CEO:石田 宏樹
・事業内容
■インターネット接続事業者へのインフラ等提供事業
■インターネットビジネスに関するコンサルティング事業
■インターネット接続サービス事業
・資本金:10億450万円
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
以上
■GMO■ Global Media Online www.gmo.jp
(別添資料)
■各社代表コメント
★========================================================★
GMO・グローバルメディアオンライン株式会社
代表取締役会長兼社長 熊谷正寿(くまがい まさとし)
コメント
★========================================================★
『「GMOどこでもLAN」は、業界初のASP型VPNサービスであり、大規模な運営でしか
コストメリットの出にくかったVPNサービスを、中小企業等の大きな範囲に広めてい
くための画期的なサービスであると確信しています。「GMOどこでもLAN」をご利用い
ただくことによって、日本の中小企業等のIT化を支援し、GMOがニッポンの「イン
ターネット部」として、ますますのインターネット社会の発展に貢献できるように努
力していきたいと思います。今回、「GMOどこでもLAN」を商品化するにあたり、フ
リービット社の技術力はなくてはならないもので、このような協力関係はインター
ネットビジネスを構築する開発スタイルとしても意義深い事例になっていくと考えて
います。』
★========================================================★
フリービット株式会社
代表取締役社長CEO 石田宏樹(いしだ あつき)
コメント
★========================================================★
『「Emotion Link」は、?感動までをリンクする?事を目指し、Feel6 Technology
の拡張技術として当初から開発を進めてきました。社会のユビキタス化実現のために
は、既存の物理ネットワークを「論理化」し、自由に利用できる技術が必要とされて
おり、Feel6 Technologyと「Emotion Link」の組み合わせで初めてユビキタス化が具
体的に実現へと進み始めると信じています。フリービットは、「Being The NET
Frontier!」(インターネットをひろげ、社会に貢献する)という理念のもと、個人だ
けでなく、日本経済のEngineである中小企業に、インターネットを手段としたビジネ
ス革新を支援するという役割を担っております。GMO社の「GMOどこでもLAN」は、ビ
ジネススタイルを革新できるこれまでにないキラーアプリケーションです。GMO社の
サービス開発力と、フリービットの技術力のコラボレーションで、さらなる中小企業
活性化の道を開くと期待します。』