忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.05.Sun
報道関係者各位

平成16年5月25日
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
http://www.ns-research.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットアンドセキュリティ総研、
        盗聴ノード発見ツール「PromiScan Ver3.0J」の販売を開始
~SANS/FBI推奨ツール 組織の内部からの情報漏えい防止に効果を発揮!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 要約 ■■

●SANS/FBI推奨ツール 組織の内部からの情報漏えい防止に効果を発揮!

インターネットビジネスの総合シンクタンクであるネットアンドセキュリテ
ィ総研株式会社(代表取締役 原 隆志 東京都港区)は、社内ネットワーク
の盗聴を発見するツール「PromiScan Ver3.0J」の販売を開始します。

 詳細
http://ns-research.jp/c2/shop/soft/o-pms01.shtml

■■ 概要 ■■

今回販売を開始する「PromiScan Ver3.0J」は、セキュリティフライデー株式
会社が開発した、盗聴ノード発見ツールです。本ツールは、同社が2001年に発
表して以来、広く世界中の技術者/研究者に利用されており、SANS/FBI推奨
ツールとして紹介されています。今回の3.0Jへのバージョンアップにより、監
視機能の強化やネットワークへの負荷軽減など実用化され、以前の実験用フ
リーツールから商用製品となりました。

現在、企業からの情報漏えい事件が頻発しています。そして、その情報漏えい
の経路として最も多いとされているのが内部の人間による犯行です。悪意のあ
る社員によるネットワークの盗聴は、企業にとって非常に深刻な問題となりま
す。さらに、ネットワークの盗聴は(環境にもよりますが)非常に簡単に行う
ことが可能で、通常のアプリケーションをインストールできる知識さえあれば、
誰でもできてしまうと言っても過言ではありません。

PromiScanでは、ネットワーク上で盗聴可能な状態(パケットを不正に取得し
ようとする状態)になっているノードを発見する事が可能になっています。
PromiScanはその機能自体を活用して盗聴ノードの発見できることはもちろん、
監視していることを明確にすることにより、盗聴行為に対する抑止にも効果を
発揮します。

●PromiScan Ver3.0Jの特徴

 ・リモートから、盗聴ソフトウエアの起動・停止を検出
 ・旧世代PC上でも動作するライトなプログラム
 ・ネットワークに負荷をかけないスロースキャン
 ・スイッチングハブ環境でも検出可能
 ・テキストログにより他のシステムとの接続が容易
 ・パーソナルファイアウォールの導入などで、pingに応答しなくなった
  PCの発停を管理可能

 詳細
http://ns-research.jp/c2/shop/soft/o-pms01.shtml

■■ 商品概要 ■■

発売日:2004年5月
価 格:31,290円(税抜29,800円+消費税1,490円)
開 発:セキュリティフライデー株式会社
販 売:ネットアンドセキュリティ総研株式会社
形 態:ダウンロード販売

■■ 動作環境 ■■

 OS    :Windows2000/XP
 CPU/メモリ:OSに準ずる(規定無し)
 I/F    :Ethernet I/Fカード(NIC)
 ドライバ :WinPcap3.0(3.1βには未対応)
 権限   :Administrator権限

■■ お申し込み ■■

【詳細URL】
 PromiScan Ver3.0J
http://ns-research.jp/c2/shop/soft/o-pms01.shtml

【お申し込み方法】
 上記URLにお申し込みフォームがございます。そちらよりお申し込みくださ
 い。

■■ この件に関するお問い合わせ ■■

〒106-6138
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
株式会社ライブドア内
TEL: 03-5770-4417 / FAX: 03-5770-4419
担当:鶴間
info@shop.ns-research.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6754] [6753] [6752] [6751] [6750] [6749] [6748] [6747] [6746] [6745] [6744
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]