「簡単設定&簡単操作」
「リーズナブルなプライス \5,900」
3拍子揃った、待望の一般家庭、教育現場向「有害サイト遮断ソフトCD 版」
2004年6月18日発売開始!
株式会社マイクロフォーサム(新宿区 代表取締役 向井和徳 電話03-5272-3341)は、フィルタリング機能搭載の「Pss-1有害サイト遮断ソフト」の企画開発を手がけ、自社サイトより1ライセンス2,500円と低価格でオンライン販売を平成14年10月に発売を開始しました。インターネットが教育用メディアとして認知され、広く小中学校や一般家庭においても利用され始めている中、国内で流通している悪質有害サイトに対するセキュリティ製品のプロフェッショナル版が要望されました。Pss-1のバージョンアップ版として「有害サイト遮断ソフトPss-1L」を平成15年春に発売を開始しました。Pss-1有害サイト遮断ソフトオンライン販売開始からお客様の一番多かった要望は画像有害サイトの非遮断や医学部・美術関係者の方々より任意のWebサイトを遮断しないプログラムの改善要求とCD版で販売して欲しい要求でした。
この度、お客様方々の要求が多かった「有害サイト遮断ソフトPss-1P」CD版の発売に至りました。
各家庭内や学校では、子供たちのネットサーフィンによる有害サイトの閲覧を親も教育者も四六時中、監視が出来ないのが実情です。弊社の「有害サイト遮断ソフトPss-1P」は、子供がアクセスしたサイト情報をログとして親が見たり規制したり、管理する事が出来ます。
長崎で起こった小学生による同級生殺害事件は、我々には信じがたい悲惨な事件で正直ショックでした。
その要因ともなったインターネット掲示板へのアクセスと子供たちの環境です。
ネット上には、もちろん役立つ情報が満載ですが、その反面、悪質な有害情報も存在します。
暴力、ポルノ、援助交際、ギャンブル、自殺ほう助といった未成年に見せたくない有害情報を扱うサイトが増える一方であり、全世界で10億のサイトの約1割が有害情報とも言われています。
「掲示板」や「有害サイト」へのアクセスを規制することも、親や教育者の判断で簡単に設定できます。
弊社の「有害サイト遮断ソフトPss-1P」は、子供がアクセスしたサイトの情報をログとして親が見たり制限したり、管理する事が出来ます。そのアクセスサイトが悪質であれば、次からアクセス拒否の設定が任意に可能です。子供のパソコン利用時間も予め親が設定できます。
全国の小・中・高・専門学校など、教育関係の方々からも幅広くご支持を頂いております。
●本文
・製品名:Pss-1P 有害サイト遮断ソフトパッケージ版
・対応OS:Windows95/98/98SE/Me/2000/NT4.0/XP
・メモリ:16MB以上
・HDD:20MB以上の空き容量
● 特徴
1. ご自宅のPCでご使用になる場合でも、お父さんやお母さんが安心して導入から設定、運用まですぐできる、簡単操作のソフトウェアです。しかもリーズナブルなプライス\5,900(消費税含)でご提供します。
2. 有害サイト遮断率98%以上=
「220,000を超える有害サイト登録済のデータベース常駐」+
「タイトルフィルタリング&ワードフィルタリング機能搭載」+
「高速遮断速度×他のプログラムとの衝突現象ゼロを誇る安定性」
3. それぞれの環境に併せて設定できる豊富なカスタマイズ機能
「PC使用禁止時間の設定機能」
「有害単語や有害サイトの自己登録機能」
「ウィンドウ内に表示されるメッセージの設定機能」
4. 有害サイトアドレス任意アップデート機能
●価格
CD版販売価格:\5,900(消費税含)
送料別
●お買い求めは
当社ホームページ www.mfs.co.jp
株式会社マイクロフォーサム
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-6-16平安ビル4F
詳しくは www.mfs.co.jp
お問い合わせ info@mfs.co.jp 担当 水谷 剛