報道関係者各位
平成16年6月14日
GMOモバイルアンドデスクトップ株式会社
==================================================
GMOモバイルアンドデスクトップ株式会社
大手主要ブログ・RSSサイトと協力・連携し
PUSH型メディア『mypop』でRSS対応を開始
==================================================
GMO・グローバルメディアオンライン株式会社のグループ会社であるGMOモバイルア
ンドデスクトップ株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:森 輝幸 URL:
http://www.gmo-md.jp 以下、GMO M&D)は、GMO M&Dが開発・運営するプッシュ型配信の新デスクトップメディア『mypop』(URL:http://www.mypop.jp/)にRSSリーダー機能を搭載し、6月14日サービスを開始いたします。サービス開始にあ
たり以下大手ブログサイト運営企業8社と協力・連携してRSSの情報提供を受けると同
時に、Hotwired Japan(URL:http://hotwired.goo.ne.jp/ 運営:NTTレゾナント株
式会社)をチャンネルとして開設し、各社ブログ・RSSサイトからも『mypop』の無料
配布を開始いたします。
【協力・連携企業】
○NTTコミュニケーションズ株式会社:ブログ人 ( http://blog.ocn.ne.jp/ )
○NTTレゾナント株式会社:goo BLOG ( http://blog.goo.ne.jp/ )
○株式会社ドリコム:Myprofile・MyClip (http://www.drecom.co.jp/)
○日本電気株式会社:ウェブリブログ ( http://webryblog.biglobe.ne.jp/ )
○ニフティ株式会社:ココログ ( http://www.cocolog-nifty.com/ )
○株式会社はてな:はてなダイアリー (http://d.hatena.ne.jp/)
○株式会社paperboy&co.:JUGEM ( http://jugem.cc/ )
○株式会社ライブドア:livedoor Blog ( http://blog.livedoor.com/ )
◆ ◆ ◆
現在33万人のユーザーを持つ『mypop』は、受動的で操作の簡単なデスクトップへ
の情報提供がインターネット初心者を中心に支持され、ユーザー数は大きく拡大して
おります。事業収益は、日本で初めてユーザープロファイルに応じたターゲティング
インプレッションによる動画広告収入を柱としており、ユーザーには無料でこのサー
ビスを提供しております。
『mypop』にRSSリーダー機能を搭載することにより、『mypop』に登録したRSSサイ
ト、ブログ情報をすばやくデスクトップに通知、気になるニュース、ブログ等の情報
をいち早くチェックすることが可能となりました。
※RSSとは
Webサイトの見出しや要約などのメタデータを構造化して記述するXMLベースの
フォーマット。主にサイトの更新情報を公開するのに使われている。
RSSで記述された文書には、Webサイトの各ページのタイトル、アドレス、見出し、
要約、更新時刻などを記述することができる。RSS文書を用いることで、多数のWebサ
イトの更新情報を統一的な方法で効率的に把握することできる。
出典:IT用語辞典 e-Words( http://e-words.jp/ )より抜粋
【『mypop』の特徴・機能】
●小さなブラウザが一定間隔おきにPC画面の最前面にフェイドイン、フェイドアウト
するので、デスクトップスペースをむやみに占拠せず、嫌悪感なくユーザーに受け入
れられます。
【『mypop』に搭載されたRSSリーダーの特徴・機能】
● コンテンツ更新間隔指定機能
登録したRSSサイト、ブログサイトごとに更新間隔を設定可能。
● コンテンツ賞味期限設定機能
賞味期限を設定することで、新しい情報のみをお届けすることが可能。
※ただし次のフォーマット更新時間の場合のみ
yyyy-MM-ddThh:mm:ss+9:00
例) 2004-04-27T20:06:00+09:00
● コンテンツ一覧表示
取得したRSS情報を一覧で表示し、もう一度見たい情報を後からチェック可能。
● Skin設定機能
RSSサイト別にカスタムSkinを設定することで、どのサイト情報が更新されたのか
をいち早くチェック可能。
● 検索機能
キーワードにマッチした情報のみを表示することで、欲しい情報のみを取得可能。
● デフォルトコンテンツ設定機能(ブログ、RSSサイト様向け)
ユーザーに勧めて見せたいブログサイトやRSSサイトをあらかじめ登録しておくこ
とが可能。たくさんのユーザーに情報を通知することができます。
■GMO M&DはGMO・グローバルメディアオンライン株式会社から、いわゆるセカンドブ
ラウザによる広告配信に関する特許権(特許出願中のものを含む。以下、「ハイパー
特許」)の独占的実施権のライセンスを受けております。なお、このビジネスモデル
は、世界20ヶ国以上の国・地域に、延べ50件以上出願され、日本を含め10件以上が既
に特許されているハイパー特許によって、強力に保護されています。
…………………………………………………………………
【サービスに関するお問い合わせ】
GMOモバイルアンドデスクトップ株式会社
広報担当 杉村
電子メール info@gmo-md.jp
サービスのご利用は、右記webサイトから http://www.mypop.jp
…………………………………………………………………
…………………………………………………………………
【報道関係お問い合わせ先】
GMO・グローバルメディアオンライン株式会社
社長室グループ広報担当 園下
電話 03-5456-2695
FAX 03-3780-2611
電子メール pr@gmo.jp
URL http://www.gmo.jp
…………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOモバイルアンドデスクトップ株式会社の会社概要】
会社名 GMOモバイルアンドデスクトップ株式会社
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
電話 03-5459-5565(代表)
代表取締役社長 森 輝幸
事業内容 ■メディア事業【mypop】
■ISP、WEBサイト等向けターゲティング情報配信システムの開発、販売
資本金 2億6,285万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【グローバルメディアオンライン株式会社 会社概要】
会社名 グローバルメディアオンライン株式会社
<http://www.gmo.jp/>(東証第二部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容 ■IxP(インターネットインフラ)関連事業
■インターネット広告メディア事業
資本金 33億1,113万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以上
■GMO GROUP■ Global Media Online www.gmo.jp