忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.04.Sat
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    夢を持つフリーターのための“夢実現をサポートする”無料講座
       『フリーター夢追い道場』を7月より定期開講!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

年々、増加傾向にあるフリーターの夢実現のきっかけとなる場を提供しようと、
広島の創業経営者や起業家などを招き、夢を持つフリーターを対象とした夢実
現講座「フリーター夢追い道場」を7月より開講する(参加無料)。

開催主体は、「フリーター夢追い道場」。事務局は地元のコンサル会社?楽ま
うく(広島市西区:森本琢磨代表)が務める。収益なしのボランティア活動と
して、地域社会への貢献を考える広島の事業主などで運営される。

第1回は、7月28日(水)に飲食店チェーンを展開する?エグチフードサービ
スの江口歳春社長を招き、講演を行う。同社においてもアルバイトスタッフに
フリーターが増える現状を実感していることから、講演を快諾。第1回会場は、
同社の厚意により研修室が無料で提供される(ちなみに講演料も無償協力)。

第2回は、8月(日程未定)に広島市内の会場にて地元を拠点に活躍するSOHO
数人によるスピーチの後、フリーターとSOHOの激論会を行う。

「フリーター夢追い道場」は年4回~6回継続的に開催を予定。講師について
は、フリーター増加といった社会現象に対して問題意識のある方に協力を仰ぐ。

当道場の主旨は、将来に対する夢は持っているが、漠然として進むべき道を決
めかねているフリーターが自身の人生を本気で見つめるきっかけを提供する、
というもの。フリーターが創業経営者の経験談などを直接聞く機会を得たり、
自分の夢や人生を具体的に表記して考えるきっかけとする「未来年表」作成な
ど、日常では体験できない仕事に対する学びの場を提供する。

「フリーター夢追い道場」におけるフリーターの定義は、年齢15歳~45歳。原
則として、現在、正社員ではない方。ただし、現在の勤務先は夢実現のための
途中過程と考え、ステップアップを目指している方も対象となる。重視するの
は「夢を持ち続けている方」である点。自身の人生や仕事に対する夢や夢を追
うことを放棄された方は参加対象から除外(※当道場の独自の解釈による)。

参考URL:http://www.rakkumauku.co.jp/dream/index.html

【この件に関するお問合せ先】
 フリーター夢追い道場 事務局
   有限会社 楽まうく(らっくまうく)
   担当:森本 琢磨(代表取締役)
   〒733-0003 広島市西区三篠町3丁目21-8 2F
   電話:(082)509-1905 FAX:(082)509-1906
   メール:morimoto@rakkumauku.co.jp
   URL:http://www.rakkumauku.co.jp/

 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6331] [6330] [6329] [6328] [6327] [6326] [6325] [6324] [6323] [6322] [6321
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]