忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.25.Mon

キヤノン、「Satera シリーズ」からレーザープリンター複合機など6機種を発売

キヤノンが「Satera シリーズ」のラインアップを大幅に強化
○オールインワンタイプのレーザープリンター複合機“Satera MF4150/MF4130/MF4120”
○A4対応の小型カラーレーザープリンター“Satera LBP5100”
○高速化と小型化を追求したA3対応レーザープリンター“Satera LBP3970/LBP3920”


 キヤノンは、A4対応のモノクロレーザープリンター複合機3機種とA4対応のカラーレーザープリンター1機種、A3対応の小型・高速のモノクロレーザープリンター2機種の合計6機種を本日から順次発売し、「Satera(サテラ)」シリーズのラインアップを大幅に拡充します。

 新製品はいずれも、素早い立ち上がりで定評のある「オンデマンド定着方式」や、高速で画像を処理する独自のページ記述言語など、優れた独自技術を継承しつつ、ビジネス用レーザープリンターおよびレーザープリンター複合機としての生産性をさらに高めたモデルです。

 新製品“MF4150/MF4130/MF4120”は、コピー、プリンター、カラースキャナー、ファクス※1の4つの機能をデスクトップサイズのコンパクトボディにまとめた、オールインワンタイプのモノクロ複合機です。最大35枚までの原稿に対応したオートドキュメントフィーダー※2や自動両面印刷機能の標準装備に加え、9秒のファーストコピータイムを実現するなど、SOHOのメインマシンとしてはもちろん、一般オフィスのサブマシンとしても利用できる充実した性能を備えています。

 新製品“LBP5100”は、高速カラー出力に加え、小型・省エネルギー・優れた使い勝手を高い次元で実現したA4対応のカラーレーザープリンターです。カラー毎分10枚、モノクロ同12枚の出力スピード(いずれもA4タテ)を備え、自動両面機能を標準装備した上でコンパクトな本体を実現しました。また、独自のプリンティングソフトウエア「Color CAPT(Canon Advanced Printing Technology)」により、解像度9,600dpi相当※3の鮮明なカラー出力と高速画像処理を実現しています。

 新製品“LBP3970/LBP3920”は、高速化と小型化を追求したA3対応のモノクロレーザープリンターです。“LBP3970”は毎分35枚、“LBP3920”は同30枚の出力スピード(いずれもA4ヨコ)を備えており、大量印刷をストレスなく行えます。また、“LBP3970”はオプションの500枚ペーパーフィーダーを最大3段まで装着※4することが可能で、最大1,850枚の給紙を実現します。


 ※1 “MF4150”のみ。
 ※2 “MF4150/MF4130”のみ。
 ※3 エンジン解像度600dpiに多値処理を行った解像度です。
 ※4 “LBP3970”のみ。


【 主な特長 】

☆MF4150/MF4130/MF4120
 ●A4サイズ対応のコンパクトなモノクロ複合機
 ●コピー、プリンター、カラースキャナー、ファクス※1の4機能を搭載
 ●オートドキュメントフィーダー※2 を標準装備
 ●自動両面印刷機能により、オフィスの省資源化とコスト削減に貢献
 ●毎分20枚(A4タテ)の出力速度と、9秒のファーストコピータイム
 ●快適なファイル管理に貢献する「ファイル管理革命Lite」を同梱
 ●オンデマンド定着方式の採用により、省エネルギーと素早い立ち上がりを両立
  ※1 “MF4150”のみ。
  ※2 “MF4150/MF4130”のみ。

☆LBP5100
 ●カラー毎分10枚/モノクロ同12枚(いずれもA4タテ)の高速出力を実現したカラーレーザープリンター
 ●自動両面印刷機構を標準装備
 ●407(幅)×365(奥行き)×394.9(高さ)mmのコンパクト設計
 ●カラーオンデマンド定着方式の採用により、省エネルギーと素早い立ち上がりを両立
 ●一体型カートリッジの採用でイージーメンテナンスを実現
 ●オプションによるネットワーク対応
 ●カラー印刷データを高速処理
 ●最大500枚の給紙容量(オプション装着時。標準250枚。)

☆LBP3970/LBP3920
 ●“LBP3970”は毎分35枚、“LBP3920” は毎分30枚(いずれもA4ヨコ)の出力スピードを備えた、A3対応の高速モノクロレーザープリンター
 ●オプションの500枚ペーパーフィーダーを3段まで増設可能、最大1,850枚の給紙を実現※1
 ●オンデマンド定着方式の採用により、省エネルギーと素早い立ち上がりを両立
 ●一体型カートリッジの採用でイージーメンテナンスを実現
 ●オフィス文書はもちろん帳票類の印刷でも高い信頼性を誇る「LIPS V」を採用
 ●柔軟な機能拡張を可能にする「MEAP-Lite」に対応※2
 ●オフィスの省スペース化に貢献するコンパクトボディ
 ●ネットワークインターフェースを標準装備
  ※1 “LBP3970”のみ。
  ※2 オプションのインテリジェントコントローラ「NB-J2」が必要です。


【 レーザープリンターの市場動向 】
 2006年のレーザープリンターの市場規模は、世界市場で約2,400万台、国内市場で約100万台でした。
 そのうち、カラー出力モデルについては、オフィスにおける文書のカラー化が一層進み、世界市場では前年比120%の約380万台、また国内においては同100%の約30万台でした。
 2007年のレーザープリンターの市場規模は、世界市場では前年比105%の約2,520万台に成長することが期待されています。また国内においては同100%の約100万台と推測しています。
 一方、2006年のモノクロA4レーザープリンター複合機の市場規模は、世界市場で約70万台、国内市場では約6万台でした。2007年は、世界市場では前年比130%の約90万台、また国内においては同125%の約7万5千台と2ケタ成長が見込まれています。(キヤノン調べ)


【 開発の背景 】
 オフィス市場において、レーザープリンター/レーザープリンター複合機が広く普及する中、生産性の高い高速モノクロプリンターは業務効率化やセキュリテイ強化のためのさらなる高機能化が求められています。一方、SOHO市場においては、コピーやファクス、スキャナー機能付きの複合機や視認性と説得力に優れたカラードキュメントの印刷に対するニーズもさらに高まりつつあります。

 こうした状況の中、キヤノンはより利便性を高めたコンパクトなレーザープリンター複合機3機種とA4対応のカラーレーザープリンター1機種、さらなる高速化を図ったモノクロレーザープリンター2機種を市場投入し、「Satera」シリーズのラインアップをさらに強化します。これにより、それぞれのオフィスにおけるさまざまな使用環境にきめ細かく対応し、業務の生産性向上に貢献して行きます。


【 この件に関する問い合わせ先 】
 一般の方
 キヤノンお客様相談センター
 レーザープリンター:TEL 050-555-90061※
 レーザープリンター複合機:TEL 050-555-90024※

※海外からご利用の場合、または050からはじまるIP電話番号をご利用いただけない場合は、TEL043-211-9627にお問い合わせください。


【 インターネット 】
 キヤノンホームページ  http://canon.jp
 Satera ホームページ http://canon.jp/satera

*詳細は、添付資料をご参照ください。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[289] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281] [280] [279
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]