忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.23.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.25.Mon

伊藤忠エネクス、子会社「伊藤忠エネクスホームライフ九州」とイデックスガスが合併

九州地区LPガス子会社の合併に関する基本契約書締結のお知らせ


 主題の件、平成19年1月17日開催の当社取締役会において、九州地区のLPガス卸・小売を担当する当社100%子会社の「伊藤忠エネクスホームライフ九州株式会社」と「株式会社新出光」の100%子会社で同地区のLPガス販売会社である「株式会社イデックスガス」との合併に関する基本契約書の締結を決議致しましたので、下記の通りお知らせ致します。

― 記 ―

【1】合併の目的
 LPガス業界の経営環境は、規制緩和による電力・都市ガスとの熾烈なエネルギー間競争やLPガス事業者間における激しい販売競争が常態化し、LPガス輸入価格の高値推移も相まって、非常に厳しいものとなっております。また、LPガス輸入元売段階における再編機運にも見られるように、事業基盤の拡大とコスト競争力の強化による生産性の向上が急務となっております。
 このような状況下、「伊藤忠エネクスホームライフ九州株式会社」と「株式会社イデックスガス」は平成18年1月31日に両親会社を含めた4社にて合併に関する基本合意書を締結し、合併準備委員会において様々な検討を進めて参りましたが、本件合併を実施することがLPガスビジネスにおける事業基盤の拡大・強化と、更なる企業価値向上のためには最善の選択であると判断致しました。本件合併の目的は下記の通りです。

(1)九州エリアにおいてトップの営業基盤を確保し、物流・販売面での密度を高める事によって、強い競争力と安定した収益体質を実現するとともに、お客様・特約店の皆様への質の高いサービス提供を実施して参ります。
(2)経営資源の集約化及び業務の効率化、更には戦略的な投資活動により、更なるLPガス事業の拡大と家庭関連周辺事業の拡大、将来の次世代エネルギー事業の展開を図って参ります。
(3)九州地区におけるエネルギー業界のリーディングカンパニーを目指す事によって、従業員や株主を始め地域社会を含めたステークホルダーにとって魅力ある企業の実現を図って参ります。
(4)両社の合併を契機として、他のLPガス販売事業者との連携を一層深め、九州地区LPガス業界の活性化と近代化、更にはステータスの向上に貢献したいと考えております。

【2】今後のスケジュール
 平成19年1月17日    合併に関する基本契約書締結
 平成19年2月上旬(予定) 合併契約書締結
 平成19年2月上旬(予定) 両社株主総会
 平成19年4月1日(予定) 合併期日
 平成19年4月2日(予定) 合併登記

【3】合併の概要
(1)合併方式:吸収合併方式
(2)存続会社:伊藤忠エネクスホームライフ九州株式会社
(3)合併比率の決定理由
 当社と株式会社新出光は、中立的な財務アドバイザーとして日興コーディアル証券株式会社を起用し、同社は合併比率試算を行いました。この試算結果に基づき株式会社新出光と協議を実施し、合併比率並びに新会社への出資比率を決定致しました。

【4】合併新会社の概要
 (※ 関連資料を参照してください。)

【5】合併新会社の社名・ロゴマークについて
 ⇒ 別紙1・2をご参照下さい。

【6】合併新会社の組織について
 ⇒ 別紙3をご参照下さい。

【7】当事会社の概要
 (※ 関連資料を参照してください。)

【8】今後の業績に与える影響
 本件が当社の平成19年3月期業績に与える影響はありません。


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[284] [283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]