コルグ、厚みのあるサウンドを楽しめる「R3シンセサイザー/ボコーダー」を発売
コルグ 新製品リリース
R3シンセサイザー/ボコーダー発売のお知らせ
株式会社コルグ(東京都稲城市・代表取締役社長 加藤世紀)は厚みのあるアナログ・シンセサイザー・サウンドを手軽に楽しめるR3シンセサイザー/ボコーダーを発売いたします。
R3はアナログ・シンセサイザーの独特のファットなサウンドをコルグならではの独自の技術MMTを用いて再現したアナログ・モデリング・シンセサイザーです。コンパクト・サイズながら、37標準鍵盤や豊富なコントローラーを搭載し、高い演奏性を誇ります。シンセサイザーならではの音作りを手軽に楽しめる操作系を採用し、初心者でも簡単にシンセ・サウンドに親しめるほか、そのサウンドはプロ・クオリティに応える本格派です。
[発売時期/価格について]
R3 シンセサイザー/ボコーダー
2007年2月下旬発売予定
[主な特徴]
●本格派アナログ・シンセ・サウンドを3kg以下のコンパクト・ボディで実現。
●好評発売中のRADIASシンセサイザー直系のアナログ・モデリングMMT音源による、存在感あるアナログ・シンセ・サウンド。
・最大同時発音数8ボイス、2ティンバー。
●標準鍵盤37-keyを搭載。
●即戦力の128プログラムを内蔵。
●欲しい音をすばやく探せるバンク・セレクト・ダイヤル搭載。
●より自由度の高いサウンド作りが可能になるバーチャル・パッチを6系統搭載。
●音色を構成するパラメータに時間的変化を与えるモジュレーション・シーケンサーを搭載。
●外部入力波形の加工が可能。
●2バンド・イコライザーとインサート・エフェクト2系統を各ティンバーに搭載。
●フォルマント・モーション機能付き16チャンネルのボコーダー搭載。
●ステップ毎に発音のオン/オフを設定できるステップ・アルペジエータを搭載。
●LED付きノブ採用ですぐれた視認性、操作性を獲得。
●USBケーブル1本でPCと直結でき、PC上でR3のすべてのパラメータをエディットできるエディター・ライブラリアン・ソフトウェア付属。
●グースネック・マイクロフォン付属。
[関連サイト]
コルグ・ホームページ http://www.korg.co.jp
●お客様向け問い合わせ先:お客様相談窓口 TEL: 03-3799-9086