忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

トレンドマイクロ、「ウイルスバスター2007」のWindows Vista対応版を発売

ハイブリッド型総合セキュリティソリューション
「ウイルスバスター(TM)2007 トレンド フレックス セキュリティ(TM)」
Windows Vista(TM)対応版を1月30日(火)より発売

~Certified for Windows Vistaに認定~


 トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 CEO:エバ・チェン 東証一部:4704、NASDAQ:TMIC 以下 トレンドマイクロ)は、ハイブリッド型総合セキュリティソリューション「ウイルスバスター2007トレンド フレックス セキュリティ」(以下、ウイルスバスター2007)のMicrosoft(R) Windows Vista(TM)対応版を2007年1月30日(火)より発売します。
 また、本製品は、マイクロソフト株式会社が発行する「Certified for Windows Vista(※)」に認定されました。

※ Certified for Windows Vistaとは、第三者機関による検証により、プログラムの技術要件に合致していることが確認されたアプリケーションに与えられます。
 また、本認定ロゴはアプリケーションの品質を表し、Windows Vista 上での最高の品質を提供する製品であることを示します。

 「ウイルスバスター2007 Windows Vista対応版」では、Web経由のセキュリティサービス「トレンド フレックス セキュリティ」もWindows Vistaに対応し、Microsoft Internet Explorer 7.0上で利用可能となり、新しいコンテンツとしてトレンドマイクロのウイルス解析者のブログ「トレンドアナリスト発HOT TOPICS」が追加されます。また、パッケージもスリム化を図り、サイズ変更しました(寸法 13.7cm×19.2cm×3.9cm)。
*「ウイルスバスター 月額版(ウイルスバスター2007)」では、Web経由のセキュリティサービス「トレンド フレックス セキュリティ」は、利用できません。

 さらに、「ウイルスバスター2007 Windows Vista対応版」の発売にともない、発売を記念した「V&V(Windows Vista & Virus Buster)キャンペーン」を展開します。キャンペーン概要は以下の通りとなります。

名称: 家電量販店向け(※1)
期間: 2007/1/30(火)~2007/4/1(金)
内容: 専用はがきもしくは官製はがきに必要事項を記入の上、応募すると、抽選で豪華賞品をプレゼント

名称: トレンドマイクロ・オンラインショップ向け(※2)/バンドル限定(※3)
期間: 2007/1/30(火)~2007/2/13(火)
内容: ダウンロード新規3年版を購入された方は、もれなく利用期間を2ヶ月間延長

※1,2,3は、期間中に「ウイルスバスター2007」を購入した方を対象
※キャンペーン詳細情報ページ:
 http://www.trendmicro.co.jp/consumer/campaign/vb2007/v_and_v/index.asp

 「ウイルスバスター2007」は、1ライセンスで3シートまで利用可能(※)なだけでなく、クライアントベースの「ウイルスバスター」に加え、様々な利用環境下においてもセキュリティ対策機能の利用を可能にするWeb経由のセキュリティサービス「トレンド フレックス セキュリティ」を提供しています。「トレンドフレックス セキュリティ」では、オンラインスキャンやソフトウェアキーボードなどの各種セキュリティ対策機能と、チャットサポートなどのサポート機能が利用可能です。
 また、スパイウェア対策専用ソフト「スパイバスター2006」の機能を統合し、ルートキット検出・削除機能などの新たな機能を追加するなど、スパイウェア対策機能を大幅に強化いたしました。
※ 1台にOSが1つの場合。複数台での利用は、同一個人もしくは同一世帯のみに限ります。法人での複数台の利用はできません。

 また、本発表に際し、以下のメッセージをいただいております。

マイクロソフト株式会社 Windows本部
本部長 ジェイ・ジェイミソン
 トレンドマイクロ株式会社からは、Windows Vista開発段階より、Windows Vista β版に対応したセキュリティ機能の提供などの協力をいただいており、誠にありがとうございます。また、このたびは「Certified for Windows Vista」ロゴを取得されるとともに、いち早くWindows Vistaに対応した製品を市場に提供していただくことで、Windows Vistaユーザのセキュリティ向上を図ることができ、大変喜ばしいことだと感じております。マイクロソフトは、今後もトレンドマイクロ株式会社との連携を通して、安全なPCの利用環境構築に努めていきます。

■ 「ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ」製品概要
 * 関連資料 参照

■ 「ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ」の動作環境
 * 関連資料 参照


※後継製品への無料アップグレードは、インターネットからのダウンロードに限ります。通信費はお客様のご負担となります。
※TRENDMICRO、ウイルスバスター、スパイバスターはトレンドマイクロ株式会社の登録商標です。
※各社の社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
Copyright (c) 2007 Trend Micro Incorporated. All Rights Reserved.

<読者様からのお問い合わせ先>
トレンドマイクロ株式会社 大代表
TEL:03-5334-3600
URL: http://www.trendmicro.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1345] [1344] [1343] [1342] [1341] [1340] [1339] [1338] [1337] [1336] [1335
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]