忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

高千穂交易、3入力可能な米社製HDMIレシーバーチップを販売開始

高千穂交易、米ベイティブ・テクノロジーズ社と代理店契約を締結

3入力可能なHDMIレシーバーチップの販売を開始


 高千穂交易株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:戸田秀雄、証券コード:2676)は、このたびHDMI(High Definition Multimedia Interface*)レシーバーチップの有力企業、米国ベイティブ・テクノロジーズ社(Vativ Technologies, Inc.)と代理店契約を締結し、同社製HDMIレシーバーチップの販売を開始します。

 HDMIはデジタル映像信号と音声信号を1本のケーブルで伝送できるインターフェース規格です。現在のデジタルテレビの多くはHDMIを搭載しており、最近はDVDプレイヤー、パソコン、家庭用ゲーム機等、多くの家電製品で対応機種が増加、テレビとの接続が容易になり、今後も市場拡大が予測されています。

 対応機器・機種の増加に伴い、現在デジタルテレビ市場では入力端子を増やすニーズが高まっています。ベイティブ社製HDMIレシーバーチップは、市場で初めて3入力を実現、映像データの減衰やノイズを補正するDSP*ベースのアダプティブイコライザーを1つのチップに内蔵した製品です。家電メーカーは同社製チップを採用することで、コスト/パフォーマンス両面で他社との差別化を図り、自社製品の優位性、競争力を向上することができます。

 高千穂交易は、ベイティブ社製HDMIレシーバーチップをデジタルテレビ、液晶プロジェクター、パソコン、AVレシーバーのメーカーに向けて販売します。HDMIは当社顧客の製品・アプリケーションと合致することから、既存顧客に向けて新たな提案を行いビジネスチャンス拡大を図ります。また、デジタル家電向けの取扱い製品を拡充することで顧客の横展開が見込めることから、収益向上を見込んでいます。3年後に20億円の売上を目指します。


■ベイティブ社製HDMIレシーバーチップ(VTV23X0シリーズ)の特長
1.業界最高水準の卓越したイコライザー性能
 最小限のコストで、前面パネルにHDMI端子を装着できます。(外付けイコライザーやスイッチ不要)

2.HDMI3入力(市場初)
 HD対応のゲーム機やカムコーダに対応するため、テレビの背面2入力、前面1入力、計3入力をシングルチップで実現します。

3.HD映像信号同時2出力(市場初)
 ピクチャー・イン・ピクチャー(画面上に別の映像を縮小して表示)/2画面同時表示の映像配信を可能にします。

4.互換性
 ベイティブのHDMI 最新版v.1.3はv.1.2と下位互換性があります。
 
■製品写真
 VTV2320 パッケージサイズ:(W)17mm×(D)17mm×(H)1.71mm 256pin
 (※ 関連資料を参照してください。)

■ベイティブ・テクノロジーズ(Vativ Technologies, Inc.)について
 ベイティブ・テクノロジーズ社は、デジタルテレビ、データ通信市場向けに革新的な高帯域のデジタル信号処理ソリューションを提供するファブレス半導体企業です。最先端のDSP技術により、各種メディア相互接続の際に必要とされる高い信頼性を提供しながらも、より高速のデータレートとより低いシステムコストを実現します。(2001年設立、本社 米国カリフォルニア州サンディエゴ)
 URL http://www.vativ.com/

■高千穂交易について
 高千穂交易は、1952年創立以来、世界の最先端エレクトロニクス商品・技術・サービスを日本に紹介し、数多くの企業の情報化に貢献してまいりました。「ビジネスセキュリティ」を事業コンセプトとして、ビジネス環境に「安全・安心・快適」を提供し、お客さまの企業価値増大に努めています。
 半導体・電子部品などの電子プロダクトと、スライドレール・ガススプリングを始めとする機構部品プロダクトを中核とする「デバイス事業」、商品監視システム・監視カメラシステムなどのセキュリティプロダクトと、企業ネットワークシステム・入退室管理システムなどのビジネスソリューションプロダクトを中核とする「システム機器事業」、ならびに、付加価値の高いサポートサービスおよびソリューションサービスを提供する「カスタマサービス事業」を展開しています。
 URL http://www.takachiho-kk.co.jp/

■用語解説
*HDMI:High Definition Multimedia Interface:HDMI商標
 主に家電やAV機器向けのデジタル映像・音声の入出力インターフェース規格。1本のケーブルで映像・音声・制御信号を合わせ、非圧縮で送受信できる。

*DSP:Digital Signal Processor
 音声や画像などの処理に特化し、転送レートの高いデータの流れをリアルタイムで処理するために開発されたデバイス。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1487] [1486] [1485] [1484] [1483] [1482] [1481] [1480] [1479] [1478] [1477
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]