忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.06.Fri

キッコーマン、うすいろの濃縮つゆ「本つゆ 香り白だし」を発売

キッコーマンから、
“関西風うどん”をこれ1本で簡単に作れる!

「本つゆ 香り白だし」新発売!


 キッコーマン株式会社は、2月14日より、「関西風うどん」など、だしのきいた、色のうすい料理を、これ1本で簡単に作れるうすいろの濃縮つゆ「キッコーマン 本つゆ 香り白だし」を全国で新発売します。

 「本つゆ 香り白だし」は、うすくちしょうゆをベースに、削りたてのかつおぶしからとった香り高いだしや、北海道産の昆布からとったまろやかなだし、本みりんなどを合わせた、新しいタイプのうすいろの濃縮つゆです。
 削りたてのかつおぶしをふんだんに使っておりますので、華やかなだしの香りが特徴です。また、うすくちしょうゆを使っておりますので、料理がうすいろに仕上がり、素材の色を活かします。

 今年で発売12年目を迎えた「キッコーマン 本つゆ」などの濃縮つゆは、「めんつゆ」としてだけでなく、「煮物」や「おでん」などにも用途が広がり、和風万能調味料として使われています。
 当社の調査によると、「本つゆ」のユーザーには、“関西風のうどんが作りたい”“もっと色のうすいものが欲しい”“塩分控えめのものがあるとうれしい”といった要望があることがわかりました。「本つゆ 香り白だし」は、そのようなユーザーの声にお答えする商品です。食塩分は7%で「本つゆ」に比べ約20%低くなっています。

 一般的な白だしと異なり、「お吸い物」や「茶わんむし」といった限られたメニューだけでなく、「関西風うどん」や「だし巻きたまご」、また、秋・冬には「関西風おでん」や「うどんすき」など、だしをきかせて色をうすく仕上げたい料理に、日常的にお使いいただけます。

  記

1.品名及び荷姿
 キッコーマン 本つゆ 香り白だし  500mlペットボトル×12入

2. 価格 (単位:円 消費税別)
 品名                キッコーマン 本つゆ 香り白だし 500ml
 希望小売価格(1本あたり)  340

 *上記の希望小売価格は、あくまで参考価格で、小売業の自主的な価各設定をなんら拘束するものではありません。

3.発売時期
 2007年2月14日

4.発売地域
 全 国

5.消費者お問い合わせ先
 キッコーマンお客様相談センター TEL 0120‐120358


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2154] [2153] [2152] [2151] [2150] [2149] [2148] [2147] [2146] [2145] [2144
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]