忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.06.Fri

オリコ、ペイジー口座振替受付サービスの取り扱い金融機関を拡大

Pay-easy(口座振替受付サービス)
取り扱い金融機関拡大


 オリエントコーポレーション(東京都千代田区麹町、上西郁夫社長、以下「オリコ」)は、各金融機関のキャッシュカードのみで即座に口座振替手続が完了するサービス「Pay-easy(ペイジー):口座振替受付サービス」の取り扱い金融機関を拡大しており、1月末時点で業界最多水準となる338金融機関での対応が可能になります。

 オリコでは、昨年2月に315金融機関での「Pay-easy(ペイジー):口座振替受付サービス」取り扱い開始後、順次取り扱い金融機関を拡大してまいりました。今回、1月中に利用開始された金融機関が9行追加となり、昨年末時点で利用開始となっている金融機関を合わせると338金融機関との提携となります。本サービスの導入により、オリコと提携した金融機関のキャッシュカードを持つお客さまが、クレジットカードのお申し込みをする際、専用のモバイル端末にキャッシュカードを読み取らせ暗証番号を入力するだけで、口座振替手続が完了します。このサービスを利用することにより、お客さまは申し込み時、通帳や届出印を持っていなくても口座登録手続きが完了し、口座振替依頼書への記入や捺印・返送などの手間が不要となります。

 ペイジーとは、公共料金、地方税や国庫金(国税や歳入金〔社会保険料、交通反則金など〕)及び各種料金(インターネットショッピング、クレジット、航空券など)の支払いにおいて、利用者の利便性向上を図るための次世代の決済サービスです。

 オリコは今後もお客さまの立場にたった商品・サービスの提供を通じて、ひとりでも多くのオリコファンの拡大を目指し、お客さまの利便性向上に努めてまいります。

【提携金融機関】
 日本郵政公社・みずほ銀行・三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行・北海道銀行・みちのく銀行・青森銀行・北日本銀行・秋田銀行・東和銀行・千葉銀行・京葉銀行・横浜銀行・北越銀行・北陸銀行・北国銀行・福井銀行・山梨中央銀行・八十二銀行・スルガ銀行・静岡銀行・第三銀行・百五銀行・滋賀銀行・京都銀行・近畿大阪銀行・みなと銀行・南都銀行・紀陽銀行・山陰合同銀行・広島銀行・阿波銀行・西日本シティ銀行・福岡銀行・佐賀銀行・親和銀行・肥後銀行・熊本ファミリー銀行・信用金庫【城南信金・さわやか信金を除く290信金】

【1月中に利用開始された金融機関】
 山形銀行・荘内銀行・東邦銀行・常陽銀行・中国銀行・トマト銀行・宮崎太陽銀行・鹿児島銀行・南日本銀行

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2159] [2158] [2157] [2156] [2155] [2154] [2153] [2152] [2151] [2150] [2149
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]