忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.06.Fri

ポッカ、カップスープ「一汁三菜 豆腐と小松菜のとろみ和風スープ」など2品を発売

素材からくる自然なとろみが特徴の満足感のあるカップ入り和風スープ
「一汁三菜[いちじゅうさんさい] 豆腐と小松菜のとろみ和風スープ」
「一汁三菜 きのこづくしのとろみ和風スープ」
3月5日(月)から全国で新発売


 株式会社ポッカコーポレーションは、おにぎりやお弁当にもぴったりな飲み応えのあるカップ入り和風スープの新シリーズ2品、「一汁三菜 豆腐と小松菜のとろみ和風スープカップ入り」と「一汁三菜 きのこづくしのとろみ和風スープカップ入り」を、3月5日(月)から全国で新発売いたします。


 和風味のカップ入りスープは、近年好調に販売が推移しており、市場全体で2005年度は前年比150%(金額ベース、SRIデータより)を記録しました。当社では、こうした市場拡大を好機ととらえ、今回新シリーズ「一汁三菜」を発売します。新シリーズは、和の具材の本物感や旨さ、飲み応え、満足感を重視したもので、日本のよき食文化を想起させる「一汁三菜」をシリーズ名としました。いずれも素材からくる自然なとろみが特徴で、おにぎりやお弁当に最適な飲み応えのあるスープに仕上がっています。飲み応えがありながらも、低カロリーな豆腐やきのこを使用しており、健康志向の20代~30代の女性を想定購買層としています。OL、主婦のほっとひと息の和食生活に最適な商品です。

●一汁三菜(いちじゅう さんさい)
 ご飯に汁物、おかず三品(主菜一品、副菜二品)で構成された献立。日本の昔ながらの健康的な食スタイルです。ポッカは、この新シリーズ名称を使用し、日々の忙しさに追われる日本人の豊かな食生活を応援します。


■新商品概要

 発売日:2007年3月5日(月)

 発売地区:全 国

 商品名:一汁三菜 豆腐と小松菜のとろみ和風スープ カップ入り13oz
 内容重量15.4g
 一食あたりエネルギー:54kcal
 希望小売価格(税別):160円(税別)
 商品特徴:素材からくる自然なとろみが特徴の満足感ある和風スープです。おにぎりやお弁当にぴったりな飲み応えあるスープに仕上げました。
       鰹だしを使用したスープにしょうゆと梅を加え、風味豊かに仕上げました。
       大根おろしで仕立てることにより、つぶつぶとした食感を表現しています。具材は、豆腐と小松菜を使用しました。

 商品名:一汁三菜 きのこづくしのとろみ和風スープ カップ入り13oz
 内容重量12.6g
 一食あたりエネルギー:40kcal
 希望小売価格(税別):160円(税別)
 商品特徴:素材からくる自然なとろみが特徴の満足感ある和風スープです。おにぎりやお弁当にぴったりな飲み応えあるスープに仕上げました。
        しいたけから煮出しただしと昆布だしを使用したきのこの風味豊かな和風スープです。
        白味噌を仕上げに使用し、コクをつけました。具材には、まいたけ、ひらたけ、しいたけの三種のきのこを使用しました。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2237] [2236] [2235] [2234] [2233] [2232] [2231] [2230] [2229] [2228] [2227
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]