忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.07.Sat

沖縄全日空リゾート、「万座ビーチホテル&リゾート」に独立型チャペルを新設

『万座ビーチホテル&リゾート』に独立型チャペルを新設!
「万座シーサイドチャペル」(仮称)

沖縄リゾート感あふれる赤い屋根と白い壁、ガラス張りの独立型チャペルをビーチ目の前に今秋オープン予定
~ 当大型総合リゾートホテルは、好調な沖縄リゾートウェディング事業をさらに強化します! ~


 『万座ビーチホテル&リゾート』(沖縄県恩納村)【総支配人:菊池武信、客室数399室/経営:沖縄全日空リゾート株式会社 代表取締役社長:井上範】は、2003年6月からスタートした大規模リノベーションの一環として、2007年秋、ホテル敷地内ビーチゾーンに独立型チャペル「万座シーサイドチャペル」(仮称)を建設し、かねてよりご好評いただいているリゾートウェディング(婚礼事業)を強化してまいります。
 当ホテルでは、『ワタベウェディング株式会社』(京都市)【代表取締役:渡部隆夫】と婚礼事業全般の業務提携を行っており、2004年4月にホテル本館と同様に貝殻をイメージした「アクアルーチェ・チャペル」を新設。初年度の挙式組数は年間計画500組のところ約1,000組、さらに2006年度は1,400組を超える受注実績となり、沖縄リゾートウェディングの原動力の一端を担っています。
 近年沖縄は、旅行地としてだけでなくリゾート挙式の候補地として人気急上昇のエリアです。“沖縄ウェディング(離島含む)”は、99年200組から06年6,050組の伸び(7年間で実に約30倍の実績/沖縄観光コンベンションビューロー調べ)を示しています。さらに、沖縄県では2011年には挙式組数1万組を目標としているほか、列席者の平均人数も20名~30名と多いため、観光産業の柱として更なる伸びが見込まれます。
 今秋オープンする予定の「万座シーサイドチャペル」(仮称)(バリアフリー設計/約50席)は、リゾート感があふれる沖縄らしい赤い屋根、白い壁に高い尖塔が特徴の正統派独立型チャペルです。3方向に配したガラス窓には沖縄の海がパノラマに広がり、沖縄海岸国定公園にも指定されている万座毛が一望できます。挙式後は目の前のビーチで写真撮影も可能です。
 なお、挙式プランの販売は2007年3月(予定)から開始し、全国のワタベウェディング各店で承ります。
 初年度の計画は、初年度(08年3月期)挙式組数:400件/売上:1億9,000万円、次年度(09年3月期)挙式組数:700件/売上:3億2,000万円を予定しています。


【 婚礼事業の強化ポイント 】
 更なるホテルとしてのグレードアップのため、多くのお客様の声にお応えし、2007年4月1日より客室の9割を禁煙にいたします。今後も総合リゾートホテルとしてどこに居ても空気の美味しいリゾートホテルを目指しながら、特徴ある施設、商品などを積極的に活用した魅力ある婚礼商品を開発し提供してまいります。

■3方をガラス張りにし、エメラルドグリーンの海がパノラマに広がる沖縄リゾートならではの独立型チャペルを新設。
・2004年にオープンした「アクアルーチェ・チャペル」はホテル本館と同様に貝殻をイメージ。今般誕生する「万座シーサイドチャペル」(仮称)はビーチ宴会場「シェル」と景観を揃えた赤い屋根と白い壁が特徴で、高い尖塔・鐘楼をもつ正統派チャペルです。
・挙式後はビーチが一望できる宴会場「シェル」へのアクセスが便利なほか、挙式後は目の前に広がるビーチでの写真撮影も可能です。

■ワタベウェディング(自社店舗営業拠点48ヵ所)の日本全国に及ぶ販売力を活用した上での安定的なブライダル需要の確保、及び沖縄県内3ヶ所のチャペル運営によるブライダルオペレーションに関するノウハウの享受。

■沖縄地元素材をふんだんに取り入れた婚礼料理やネイルサロン・ブライダルエステなどリラクゼーションメニューの充実。


(※ 以下、詳細は添付資料「オリジナルリリース」を参照してください。)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2625] [2624] [2623] [2622] [2621] [2620] [2619] [2618] [2617] [2616] [2615
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]