忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.07.Sat

矢野経済研究所、ITアウトソーシングサービス市場に関する調査結果を発表

ITアウトソーシングサービス市場に関する調査
~日本版SOX法施行に向けてついに2兆円市場へ~


◆調査要綱

 矢野経済研究所では、ITアウトソーシングサービス市場について市場調査を実施し、2010年度までの市場動向の分析・予測を行った。

1.調査期間:2006年11月~2007年1月
2.調査対象:国内ITアウトソーシングサービス事業者
3.調査方法:直接面接取材に電話・Eメール等を併用


◆調査結果サマリー

●日本版SOX法施行に向けて需要が拡大し、市場規模が2兆円を突破。
 2006年度は対前年度比7.4%増の2兆44億円に達し、2兆円を超える見込み。
 2008年の日本版SOX法の施行に向けて、内部統制強化対策の需要が急拡大しておりITアウトソーシングサービスのBC(Business Continuity事業継続)サービスなどを利用する企業が増加している。

●来るべきNGN時代に向けてSaaSは進化する。
 2005年度~2010年度は、年平均成長率(CAGR)7.0%で推移し、2010年度にはITアウトソーシングサービス市場規模は、2兆6,223億円に達する見込み。
 サービス内容別では、NGN(Next Generation Network)において利用が期待されるSaaS(Software as a Serviceサービス型ソフトウェア)や国内企業の競争力確保に繋がるBPO(Business Process Outsourcing,業務処理のアウトソーシング)サービスの需要が増加すると見込まれ、ITアウトソーシングサービス市場の成長は続くと予測する。


◆資料体裁

資料名:「2007年版ITアウトソーシングサービス市場の実態と将来展望」
     発刊日:2007年1月29日、体裁:A4判:144頁
     定価:157,500円(本体価格150,000円消費税7,500円)


株式会社矢野経済研究所

所在地:東京都中野区本町2-46-2 代表取締役社長:水越孝
設立:1958年3月 年間レポート発刊:約250タイトルURL:http://www.yano.co.jp/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2623] [2622] [2621] [2620] [2619] [2618] [2617] [2616] [2615] [2614] [2613
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]