忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.07.Sat

NECソフト、デジタルサイネージソフト「PanelDirector」を機能強化し海外で販売

デジタルサイネージソフト「PanelDirector」の機能強化と海外展開について


 NECソフト株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役執行役員社長:池原憲二、以下NECソフト)は、デジタルサイネージ(注)ソフト「PanelDirector(パネルディレクター)」を機能強化し、本日より本格的に海外販売を開始いたします。

 「PanelDirector」は国内向け製品「SmartPanel(スマートパネル)」の海外向け商標登録名です。

 NECソフトは1998年より国内のデジタルサイネージ市場に「SmartPanel」の販売を開始しています。この国内の実績やノウハウをベースに2003年から海外向け販売を試行してまいりましたが、この度NECおよびNECソフトの海外現地法人を中心に技術支援部門が整備され、グローバルな製品の販売・保守体制が構築できました。

 また、大幅な機能強化とともに、中小規模向け製品「PanelDirector Standard」および大規模向け製品「PanelDirector Professional」の英語版と中国語版(簡体字版・繁体字版)を用意いたしました。

 主としてアジア・パシフィック地域(オーストラリア、ニュージーランド、インドネシア、シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、台湾、中国)を中心に本製品を投入し、ビジネスの拡大を図ってまいります。

 本製品によるパソコンを用いたデジタルサイネージシステムでは、インパクトのある任意のコンテンツをターゲットユーザや時間に合わせて、ネットワーク経由で表示パネル上に配信することが可能です。

 今回の最新版では、表示画面のレイアウトを自由に設定したり、文字テロップの表現力を向上させたりするなど、パネルの表示機能を大幅に改善しています。

 銀行、ショッピングモール、レストラン、ホテル、大学、病院など様々な業種業態での活用が見込まれています。

 NECソフトは「PanelDirector」について、今後3年間で500社への販売を見込んでいます。

 製品概要、製品特徴、利用例につきましては別紙をご覧ください。


以 上


(注)デジタルサイネージ:
 大型ディスプレイを用いた情報発信システム。あらゆるビジネスシーンにおける手軽で訴求力の高い映像コンテンツ配信システム。


【 商標について 】
 1.PanelDirector は、NECソフト株式会社の登録商標です。
 2.SmartPanel は、NECソフト株式会社の登録商標です。
 3.その他、記載されている会社名、製品名、サービス名等は、各社の商標です。


<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
 NECソフト株式会社カスタマーサポートセンター
 TEL:0120-632-364
 受付時間9:00-19:00(土日祝日は除く)
 E-mail:info@necsoft.com
 PanelDirectorホームページ http://www.necsoft.com/soft/spanel/English/index.html
 SmartPanelホームページ http://www.necsoft.com/soft/spanel/


*製品概要などは、添付資料をご参照ください。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2590] [2589] [2588] [2587] [2586] [2585] [2584] [2583] [2582] [2581] [2580
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]