忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.08.Sun

プライム、ナチュラルミネラルウォーター「富士山なるさわ深層水」を発売

プライムがミネラルウォーター市場に参入

「富士山なるさわ深層水」発売のお知らせ


 株式会社プライム(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:田端一宏)は、美容と健康事業の拡充の一環としてこのたびミネラルウォーター市場に参入、その第一弾として3月1日に「富士山なるさわ深層水」を発売いたします。生活者の健康への意識の高まりの中ミネラルウォーターはますます注目され、市場は急速な高まりを示しています。市場の拡大に伴いそのニーズはより多様化・細分化し、付加価値・健康価値の高い機能性ミネラルウォーターに注目が集まると予想されます。そのような付加価値情報をお客様に直接伝えるメディアとして、また便利にお客様のお宅にお届けしていく販売ルートとして、当社の果たす役割は今後さらに高まるものと考え、ミネラルウォーター市場に参入する事となりました。

 「富士山なるさわ深層水」は当社のプライムショッピング顧客向けカタログ、チラシ等やインターネット、および全国の地上波、CS、BS、ケーブルテレビを通じてダイレクト販売を展開し、その後全国の量販店や専門店での販売もおこなっていく計画です。

 今後、エルダーマーケットの伸長とともにお客様から期待される、安全性と健康価値に優れた商品を継続的に発売して参ります。


●「富士山なるさわ深層水」

 「富士山なるさわ深層水」は、山梨県の自然豊かな富士箱根伊豆国立公園内の鳴沢村に掘られた深度300メートルの井戸からくみ上げられた、ナチュラルミネラルウォーターです。その水は、今注目されている健康素材の天然バナジウムを1リットルあたり130~140μg(マイクログラム)と国内最高水準の含有量を誇り、健やかな暮らしの為の最高の天然ミネラルウォーターといえます。今回、山梨県鳴沢村に取水権をもつ伊藤忠商事の子会社・富士鳴沢水源株式会社から原水の供給を受け、プライムが全国に「富士山なるさわ深層水」を発売する運びとなりました。

 500mlと2リットルの2つの容量で発売し、パーソナルユース、ホームユースの双方に対応。
 また、お得で便利な定期宅配コースもご用意することで、お客様への継続的な販売供給をおこなっていきます。

◆商品名:「富士山なるさわ深層水」
◆内容量:500ml(24本入り)、2リットル(6本入り)
◆容 器:ペットボトル
◆価 格:オープン価格
◆発売日:平成19年3月1日
◆販売元:株式会社プライム

《 「富士山なるさわ深層水」の特徴 》

(1)国内最高水準の天然バナジウム含有
 「富士山なるさわ深層水」は、富士の大溶岩流上に形成された青木ケ原樹海の地下300メートルを流下する深層地下水です。約1万年の富士火山活動による幾重にも重なる玄武岩質の溶岩層を濾過しているあいだに、玄武岩堆積物に含まれる微量元素バナジウムを多量に溶かし、1リットルあたり130~140μgも天然バナジウムを含有しています。
 このバナジウムは今健康素材として非常に注目されており、文字どおりカラダのことを考えた大自然の恵みの水といえます。

(2)天然アルカリ水
 人間の胃のはたらきをはじめ体のことを考えたらアルカリ性ということは重要になります。
 「富士山なるさわ深層水」はPh8.6~8.9と弱アルカリ性。からだにやさしい天然水です。

(3)飲みやすい、超軟水
 「富士山なるさわ深層水」はマグネシウムとカルシウムをバランス良く配合しながらも、硬度は17~23と、とても柔らかく飲みやすい水となっています。普段の飲用のみならず、料理・炊飯用などにも適し、幅広くご利用いただけます。まろやかで美味しい口当たりをぜひお楽しみください。

(4)安心・信頼の高品質
 もちろんナチュラルミネラルウォーターの規格に適合、各種品質検査もクリアしており、山梨県内の充填工場にて熱殺菌処理を行うことで、高品質の商品をお届けいたします

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2922] [2921] [2920] [2919] [2918] [2917] [2916] [2915] [2914] [2913] [2912
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]