丸紅ソリューション、米社製の無線LAN構築・設定支援ツールの日本語版を販売開始
エカハウ社の無線LAN構築・設定支援ツール
Ekahau Site Survey 日本語版の販売開始
日本語版発売に併せて本体価格改定
MSOL(丸紅ソリューション株式会社 東京都渋谷区渋谷3-12-18 社長: 吉光 澄)は、米国エカハウ社(Ekahau Inc. エカハウ 本社: カリフォルニア州サラトガ、開発拠点: フィンランド ヘルシンキ、社長兼最高経営責任者(CEO) : アンティ・コーホネン氏(Mr.Antti Korhonen))が開発した無線LAN 構築・設定支援ツール「エカハウ サイト サーベイ2.2 (Ekahau Site Survey2.2)日本語版」を本日より販売開始します。
「エカハウ サイト サーベイ2.2 日本語版」は、無線LAN の設計、構築、運用を支援するソフトウェアです。アクセスポイントの電波強度のシミュレーションや測定ができ、アクセスポイントの設置する場所を最適化します。2006 年2 月23 日に販売開始した「エカハウ サイト サーベイ2.2」のユーザインターフェース、取扱マニュアル、レポートテンプレートなどを日本語化しました。また日本語版発売に併せて製品本体を購入しやすい価格に改定し、日本国内で「エカハウ サイト サーベイ2.2」の利用を促進します。
エカハウ日本事務所マネージャー ミカ・コウヒア氏は、「短期間で最適な無線LAN 構築を実現するエカハウ サイト サーベイを、より日本の皆様に親しみやすい形でお届けすることができるようになりました。無線LAN構築支援ツールのリーディングカンパニーとして、MSOLと共に、今後も日本のお客様の無線LAN 構築を強力に支援してまいります。」とコメントしています。
「エカハウ サイト サーベイ2.2 日本語版」は24万9千円から。
MSOL では初年度(販売開始後1 年間) 100ライセンス、5000万円の販売をめざします。
「エカハウ サイト サーベイ2.2」について
「エカハウ サイト サーベイ2.2」は無線LAN の設計、構築、運用を支援するソフトウェアです。
「エカハウ サイト サーベイ2.2」を導入したノート型パソコンを持ちながら、フロア内部を歩きまわり、複数の計測地点でのデータを収集することで、フロア全域の電波強度を調べられます。シミュレーションは、パソコン上で設置場所の間取り図を作成し、任意のアクセスポイント設置位置に対して、電波強度、電波品質、電波通信能力を計算し、結果をグラフィック表示します。アクセスポイントの最適な設置位置を把握することにより、電波干渉や電波が届かないなどの不具合を未然に防ぐことが可能です。無線LAN 構築にかかる時間を軽減し、コスト削減に貢献します。製品の詳細については http://www.msol.co.jp/it/ekahau/ をご参照ください。
【エカハウ社について】
フィンランドのヘルシンキ大学での10年間に及ぶ基礎研究をベースに2000年に創設されました。従業員は約50名で、無線LANの技術を応用した位置検出システム「エカハウ ポジショニング・エンジン(Ekahau Positioning Engine)」およびアクセスポイント配置の際の電波分布がグラフィカルに見えるソフトウエア「エカハウ サイト・サーベイ(Ekahau Site Survey)」を開発販売しています。ヘルシンキ、米国カリフォルニア、香港に営業拠点があります。
【MSOL について】
エムソル(丸紅ソリューション株式会社の略称) は、丸紅株式会社の事業会社で、エレクトロニクスとITのソリューションプロバイダ。ITを基盤に、コンピュータネットワークのSI、機械設計、半導体設計/製造、電子部品、マイクロマシンなどのさまざまなソリューションを、多業種に提案しています。 MSOLは、エカハウ社と国内販売代理店契約を締結しています。
製品ページ: http://www.msol.co.jp/it/ekahau/
*文中の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。価格・形式は予告なく変更になる場合がございます。
■お問い合わせ先
丸紅ソリューション株式会社
〒150-0002東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル
URL: http://www.msol.co.jp
<製品に関するお問い合わせ>
ITソリューション事業部 ネットワークインテグレーション部 電話:03-5778-8631